OD(1) FreeBSD 一般コマンドマニュアル OD(1)
名称
od − 8進, 10進, 16進, ASCIIでのダンプ |
書式
od [−aBbcDdeFfHhIiLlOosvXx] [−A base] [−j skip] [−N length] [−t type] [ |
[+]offset[.][Bb]] [file ...]
解説 |
od ユーティリティは、ファイルが指定されていればそのファイル、指定されてい なければ標準入力を読み込み、ユーザの指定したフォーマットに従って表示する フィルタです。 オプションは次の通りです: |
−A base
入力アドレスの基数を指定します。 base は d, o, x, n のいずれ かであり、それぞれ 10 進数、8 進数、16 進数、アドレス無しを意 味します。 −a −B, −o −b −c −D −e, −F −f −H, −X −h, −x −I, −L, −l −i −j skip −N length −O −s −t type a |
000 NUL 001 SOH 002 STX 003 ETX 004 EOT 005 ENQ |
006 ACK 007 BEL 008 BS 009 HT 00a NL 00b VT |
00c FF 00d CR 00e SO 00f SI 010 DLE 011 DC1 |
012 DC2 013 DC3 014 DC4 015 NAK 016 SYN 017 ETB |
018 CAN 019 EM 01a SUB 01b ESC 01c FS 01d GS |
01e RS 01f US 020 SP 0ff DEL |
c
デフォルトの文字集合での文字。表示できない文字は 3 桁 の 8 進数文字コードで表現されます。ただし、次の文字は C エスケープで表現されます: NUL マルチバイト文字は、文字の最初のバイトに対応する領域 に表示されます。残りのバイトは ‘**’ と表示されます。 [d|o|u|x][C|S|I|L|n] f[F|D|L|n] −v 出力書式を指定するオプションを複数指定可能です。この場合、出力には、書式 毎に行が別になって表示されます。 出力書式が指定されない場合、 −t oS が仮定されます。 環境変数 |
environ(7) に記述されているように、 LANG, LC_ALL, LC_CTYPE 環境変数は od の実行に影響を及ぼします。 |
診断
ユーティリティ od は、成功すると 0 で、エラーがあった場合は >0 で終了しま す。 |
互換性
文字列定数を取り出すための伝統的な −s オプションはサポートされていませ ん。代りに strings(1) を使用してください。 |
関連項目
規格
od ユーティリティは IEEE Std 1003.1-2001 (‘‘POSIX.1’’) に適合しています。 |
歴史
od コマンドは Version 1 AT&T UNIX から登場しました。 FreeBSD 10.0 July 11, 2004 FreeBSD 10.0 |