スポンサーリンク

BOOTPTEST(8) FreeBSD システム管理者マニュアル BOOTPTEST(8)

名称

bootptest − BOOTP に質問を送り、応答を出力する

書式

[−f bootfile] [−h] [−m magic_number] server−name [template−file]

解説

bootptest ユーティリティは、BOOTP リクエストを server−name で指定されたホ ストに送ります。このとき、応答が得られるか、10 個のリクエストが無応答に終 わるまで 1 秒間隔で連続してリクエストを送信します。応答を受けとると、 bootptest は追加の応答を得るためにもう 1 秒待ちます。

オプション

       −f bootfile

ブートファイルリクエストのブートファイルフィールドを bootfile で 埋めます。

−h
クライアントの識別にハードウェア (Ethernet) アドレスを用います。 デフォルトでは、クライアントがすでにその IP アドレスを知っている ということを示すようにリクエスト内に IP アドレスがコピーされま す。

−m magic_number
ベンダオプションフィールドの第 1 ワードを magic−number で初期化し ます。

template−file が指定されると、 bootptest はリクエストパケットのオプション エリアを初期化するためにこのファイルの内容 (バイナリデータ) を使用しま す。

作者

bootptest ユーティリティは独自の創作物と創作派生物の組み合わせです。メイ ンプログラムモジュール (bootptest.c) は Gordon W. Ross ⟨gwr@mc.com⟩ 独自 の創作物です。パケット表示モジュール (print−bootp.c) は BSD の tcpdump(1) プログラムから持ってきたファイルを一部変更したものです。

このプログラムは University of California、 Lawrence Berkeley Laboratory とその貢献者により開発されたソフトウェアを含んでいます ( print−bootp.c の 著作権表示を参照のこと)。

関連項目

bootpd(8)

       BOOTSTRAP PROTOCOL (BOOTP),                                     RFC951.
       BOOTP Vendor Information Extensions,                                              RFC1048.
FreeBSD 10.0                     June 10, 1993                    FreeBSD 10.0
スポンサーリンク