スポンサーリンク

vimでファイルを開くときに、タブなどでファイル名が補完できます。

:vi /usr/s

の状態でタブを押すと

~
~
[No Name][euc-jp][unix] <0,0-1>    All
:vi /usr/s
sbin/   share/  src/
:vi /usr/s

C-n , C-p で候補を回すことができます。
ただ、補完リストのどれを選択して、次がどれになるのか、ちゃんとみないと解りません。

そこで、 wildmenuを使ってみます。
:set wildmenu

上記のコマンドを実行してから

:vi /usr/s

の状態でタブを押して

~
~
[No Name][euc-jp][unix] <0,0-1>    All
:vi /usr/s
sbin/   share/  src/
:vi /usr/s
先ほどと同じ状態です、さらに C-n か C-p をすると

下記だとわかりにくいですが、候補のリストと現在選択しているものが表示されます。
~
[No Name][euc-jp][unix] <0,0-1>    All
:vi /usr/s
sbin/   share/  src/
sbin/  share/  src/
:vi /usr/sbin/

C-n/C-pのかわりに<Left>/ <Right>(カーソル左/右)でも同じコトができます。
<Up>(カーソル上)は、親ディレクトリに移動します。

:vi /usr/src/sys/

のときに <Up>を押すと

:vi /usr/

まで戻ります。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー