スポンサーリンク

Microsoft Windows XPのサウンドの設定でサウンドなしにしたりすると、音量コントロールで音量調節するとビープ音(beep)がするようになります。この余計なビープ音を消す方法がいくつかあります。

音量調節をしたときになる音は、サウンドの設定の一般の警告音に設定する音が鳴ります。このサウンドをなしにした場合、ビープ音がなるようになっています。そのため、音量調節の音をなくす場合は、空(無音)のwavファイルを設定することで、音声調節時の音を消すことが可能になります。
サウンドとオーディオとデバイスのプロパティのサウンドのタブで設定する場合。

無音wavファイルの作り方

1. スタートボタン>プログラム>アクセサリ>エンターテイメント>サウンドレコーダ
2. なにもせずに名前をつけて保存します(empty.wav)。

無音wavファイルを割り当てる
1. コントロールパネルを開く
2. サウンドとオーディオとデバイスのプロパティを開く
3. サウンドのプロパティを選択する
4. プログラムイベントの一般の警告音を選択し、下の参照ボタンを押す
5. 先ほど作った無音wavファイル(empty.wav)を選択します
6. OKか「適用」のボタンを押し、設定を反映します
参照しているページ (サイト内): [2008-07-28-1] [2008-07-26-2]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー