スポンサーリンク

JsonCpp を使って、 Json::Value から jsonエンコードの文字列を書き出します。
Json::Value に適当にデータを突っ込みます。
ただ、画面に表示するだけなら、Json::Value を std::cout に流しこめば、可能です。
Json::Value を json エンコードの文字列にするには、 Json::Writer を利用します。
読みやすいインデント付きで、Json エンコードの文字列にするには、Json::StyledWriter を使います。

#include <iostream>
#include <cstdlib>
using namespace std;

#include "json/json.h"
#include "json/writer.h"

void
t ()
{
	Json::Value     r;

	r [ "version" ] = 1;
	r [ "message" ] = "foo";

	Json::StyledWriter      writer;

	std::string json = writer.write ( r );

	cout << json << endl;
}

int
main (int argc, char *argv[])
{
	t ();

	exit (EXIT_SUCCESS);
}


コンパイル方法。
おそらく、このような感じでしょう。
g++ -L/usr/local/lib -I/usr/local/include -ljsoncpp json.cpp

実行結果
{
	   "message" : "foo",
	   "version" : 1
}

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー