スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに

世界には時差があるので、日時と時刻は国によって違います。

date コマンドが表示する日時と時刻は、 Unix の協定世界時の 1970年1月1日から数えた秒数を、タイムゾーンに合わせて、人間が読みやすいように変換して表示しています。

日本でパソコンを使っていれば、タイムゾーンがJST(Japan Standard Time, 日本標準時)に設定されていて、タイムゾーンに合わせて表示されます。

例えば、このような感じです。
薫 $ date
2018年 6月16日 土曜日 18時32分48秒 JST

秒数を日付と日時に変換する

FreeBSD の date コマンドは、 -r オプションがあり、秒数を日時と日付に変換して表示できます。
薫 $ date -r 1529141568
2018年 6月16日 土曜日 18時32分48秒 JST
[//src]

** タイムゾーンを指定して日付と日時を表示する:
タイムゾーンを UTC (Coordinated Universal Time) にして表示してみましょう。環境変数 TZ に UTC を設定して渡してみました。
[src]
薫 $ env TZ=UTC date -r 1529141568
2018年 6月16日 土曜日 09時32分48秒 UTC

JSTを指定する場合は JST-9 と設定すれば良いようです。
薫 $ env TZ=JST-9 date -r 1529141568
2018年 6月16日 土曜日 18時32分48秒 JST
JST を指定すると UTC と表示されます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー