「Yラグ」の版間の差分

提供: オーディオ入門
移動: 案内検索
 
行1: 行1:
Yラグとは、スピーカーケーブルをつなぐときに、挟み込んで接続できる端子です。
+
Yラグとは、[[スピーカーケーブル]]をつなぐときに、挟み込んで接続できる端子です。
 
接続が簡単になるメリットがあります。
 
接続が簡単になるメリットがあります。
 
機能的には、[[バナナプラグ]]と同様です。
 
機能的には、[[バナナプラグ]]と同様です。

2012年10月20日 (土) 01:09時点における最新版

Yラグとは、スピーカーケーブルをつなぐときに、挟み込んで接続できる端子です。 接続が簡単になるメリットがあります。 機能的には、バナナプラグと同様です。

概要

Yラグは、ターミナルにネジ止めします。 バナナプラグは、穴に差し込みます。

Yラグは、圧着タイプを使用するべきです。 コードの芯線をビス止めするタイプは、信頼性がありません。

裸線での利用は、軸周りに巻きつけるため、作業が面倒な上、不安定です。 裸線だとショートする懸念もあります。 圧着がちゃんとできていれば、錆びないのではないか、という話もあります。 Yラグは、ハンダ付けして利用するのがよいようです。

関連情報