「S/PDIF」の版間の差分
提供: オーディオ入門
(ページの作成:「S/PDIF(えすぴーでぃーあいえふ)は、 Sony Philips Digial InterFace のことです。 __TOC__ = 概要 = S/PDIF は、ソニーとフィリップスが共...」) |
(相違点なし)
|
2012年10月19日 (金) 01:26時点における最新版
S/PDIF(えすぴーでぃーあいえふ)は、 Sony Philips Digial InterFace のことです。
概要
S/PDIF は、ソニーとフィリップスが共同で策定しました。
デジタル音声を転送する規格として、一般向けに簡略化し、利用しやすくしたものです。
送信されるデータは、デジタルデータ、リニアPCMデータ、コピー保護フラグ、トラックIDなどの各種付加データなどで構成されています。
データは、送信側から受信側へ一方向へ行われるため、データ転送時にエラーがあっても、誤り訂正は行われるが、再送は行われません。
HDMI の音声信号にもこの規格が利用されています。
端子の種類
端子には、以下のものがあります。
- 光デジタル音声端子(オプティカル)
- 同軸デジタル音声端子(コアキシャル)
- 光デジタル音声端子
- ケーブルには、光ファイバーが使われます。
- 同軸デジタル音声端子