スポンサーリンク

ASF(8) FreeBSD システム管理者マニュアル ASF(8)

名称

asf − シンボルファイルを追加する

書式

asf [−afksx] [modules-path [outfile]]

解説

デフォルトでは、 asfkldstat(8) の出力を標準入力から読み込み、カレント ディレクトリの modules サブディレクトリ以下にあるサブディレクトリ内の KLD から、シンボルファイルを追加するための gdb(1) コマンドのリストを標準出力 に書き出します。この時のカレントディレクトリは、カーネルを構築したディレ クトリを想定しています。これにより gdb(1) がデバック環境にシンボルをロー ドできるようになります。

modules-path が指定されていれば、 asf はモジュールディレクトリとして、デ フォルトである modules の代わりに modules-path を使います。これは、標準で ないところ (すなわち /usr/src/usr/obj ではないところ) で構築している 場合に有用です。

outfile が指定されていれば、 asf は標準出力の代わりに outfile に書き出し ます。

オプション

以下のオプションで asf の動作を変更します:

       −a

明示的に指定された outfile に書き出す時に、上書きするのではなく ファイルに追加します。

−f
各モジュールが modules-path の何処にあっても正確なパスを決めるた めに、各モジュールのパスを安易に推測する代わりに、 find(1) と同じ 方法で探索を行います。

−k
標準入力から読み込む代わりに、 kldstat(8) を実行してそこから情報 を読み込みます。

−s
モジュールパスに (推測した) サブディレクトリを付けません。

−x
通常 asf は ⟨
module
.ko.debug という形の名前で KLD を探します。 −x オプションは asf に ⟨
module
.ko という形の名前で KLD を探す ように指示します。

歴史

asf ユーティリティは FreeBSD 5.2 ではじめて登場しました。

作者

Greg Lehey ⟨grog@FreeBSD.org⟩

バグ

モジュールパスを指定しなくても outfile に書き出せるようにすべきです。

関連項目

gdb(1), kldstat(8)

FreeBSD 10.0 June 8, 2003 FreeBSD 10.0

スポンサーリンク