「FreeBSDの環境構築」の版間の差分
提供: FreeBSD入門
(→ネットワークの設定) |
|||
(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
行16: | 行16: | ||
# [[sudo]]の設定変更 | # [[sudo]]の設定変更 | ||
# sshd を有効にする(インストーラーで有効にしていない場合) | # sshd を有効にする(インストーラーで有効にしていない場合) | ||
+ | # [[ntpdateで起動時に時刻同期する設定]] | ||
# [[pkg]]で必須アプリケーションをインストールする | # [[pkg]]で必須アプリケーションをインストールする | ||
# jman のマニュアルをインストールする | # jman のマニュアルをインストールする | ||
行33: | 行34: | ||
;[[git]]: あれこれ[[git]]から持ってくるのに必要でしょう。[[zsh]]のプラグインマネージャの[[antigen]]や[[vim]]のプラグインマネージャのNeoBundleでも必要です。 | ;[[git]]: あれこれ[[git]]から持ってくるのに必要でしょう。[[zsh]]のプラグインマネージャの[[antigen]]や[[vim]]のプラグインマネージャのNeoBundleでも必要です。 | ||
;[[htop]]:[[top]]コマンドのカラフルなヤツです。 | ;[[htop]]:[[top]]コマンドのカラフルなヤツです。 | ||
− | |||
== おすすめのセキュリティに関連するアプリケーション == | == おすすめのセキュリティに関連するアプリケーション == | ||
− | + | '''CTF''' などに参加する場合に役立つものも含めて、いくつかあげておきます。 | |
;<html><a href="/security/nmap">nmap</a></html>: ポートスキャンアプリケーションです。ネットワークの調査に役立ちます。 | ;<html><a href="/security/nmap">nmap</a></html>: ポートスキャンアプリケーションです。ネットワークの調査に役立ちます。 | ||
;<html><a href="/security/amap">amap</a></html>: アプリケーションを特定するためのスキャナーです。 | ;<html><a href="/security/amap">amap</a></html>: アプリケーションを特定するためのスキャナーです。 | ||
行65: | 行65: | ||
== 電源管理 == | == 電源管理 == | ||
* [[powerd]] 省電力設定 | * [[powerd]] 省電力設定 | ||
+ | == ネットワークの設定 == | ||
+ | * [[FreeBSDのパケットフィルタpfでポートフォワーディングを設定する方法]] | ||
+ | |||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
* [[カーネル]] | * [[カーネル]] | ||
<!-- vim: fileencoding=utf-8 filetype=mediawiki | <!-- vim: fileencoding=utf-8 filetype=mediawiki | ||
--> | --> |
2015年12月19日 (土) 18:40時点における最新版
FreeBSDをインストールしたら、環境構築をします。カスタムカーネルを作る、make worldで環境をフルビルドする、設定変更やパッケージのインストールなど、やることはたくさんあります。
目次
概要
- freebsd-update
- FreeBSDの設定
- ソフトウェアのインストール
開発環境構築
私の開発環境/生活環境の構築手順を以下にまとめています。
新規環境構築の手順
- 自信のユーザの追加
- sudoのインストール
- sudoの設定変更
- sshd を有効にする(インストーラーで有効にしていない場合)
- ntpdateで起動時に時刻同期する設定
- pkgで必須アプリケーションをインストールする
- jman のマニュアルをインストールする
- コンパイラやスクリプト言語の処理系をインストールする
- セキュリティ系コマンドをインストールする(これはセキュリティに関係する必要な人のみ)
- Webサーバなどミドルウェアなどをインストールする
おすすめのアプリケーション
いくつかおすすめのアプリケーションをあげておきます。
- vim
- vim は、究極のエディタです。使わない手はありません。vimに関する詳しい説明については、vim入門 をご参照ください。
- tmux
- tmux は、ターミナル管理のアプリケーションです。複数のセッションを持ち、sshの接続が切れたとしても、tmuxで管理するセッションに再接続後にアタッチできます。
- zsh
- 究極のシェルです。強力な補完能力が貴方の作業時間を短縮してくれます。
- bash
- おそらく、いろいろなシーンで必要になるので、入れておいたほうが良いでしょう。
- w3m
- webサイトの調査などで利用できます。
- curl
- webサイトの調査や開発中のwebアプリケーションの動作確認などに使えます。
- wget
- webサイトの調査や開発中のwebアプリケーションの動作確認などに使えます。クローラの変わりにも使えます。
- The Silver Searcher (the_silver_searcher)
- grepよりも高速で便利なパターン検索プログラムです。
- git
- あれこれgitから持ってくるのに必要でしょう。zshのプラグインマネージャのantigenやvimのプラグインマネージャのNeoBundleでも必要です。
- htop
- topコマンドのカラフルなヤツです。
おすすめのセキュリティに関連するアプリケーション
CTF などに参加する場合に役立つものも含めて、いくつかあげておきます。
- nmap
- ポートスキャンアプリケーションです。ネットワークの調査に役立ちます。
- amap
- アプリケーションを特定するためのスキャナーです。
- John the Ripper(john)
- 忘れてしまったパスワードの調査に役立ちます。
- ncrack
- パスワードクラッカーです。
OSのアップデート
FreeBSD は、 freebsd-update コマンドで更新します。 システムの再構築については、下記ページをご参照ください。
アカウント管理
- アカウントの種類
- アカウントの管理
- グループの管理
パッケージのインストール
パッケージは、基本的に以下の方法でインストールします。
パッケージ管理
- package 系コマンド
- pkg_info コマンド
- pkg_version コマンド
- portmaster
- ports 管理
設定
設定ファイルは、基本的に以下のディレクトリに置かれます。
- /etc
- /usr/local/etc
電源管理
- powerd 省電力設定