ハイフンから始まるファイルをrmコマンドで削除する方法

提供: FreeBSD入門
2015年3月7日 (土) 19:23時点におけるDaemon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「rmコマンドで「ハイフンからはじまるファイル」を削除することは簡単です。 '''読み方''' ;rm:あーるえむ __TOC__ == 概要 == ハ...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
スポンサーリンク

rmコマンドで「ハイフンからはじまるファイル」を削除することは簡単です。

読み方

rm
あーるえむ

概要

ハイフンではじまるファイル名というのは、たとえば、以下の様なファイルです。

% ls
-filename

このファイルを削除しようとしたときに、このようなエラーに遭遇します。

% rm -filename
rm: illegal option -- l
usage: rm [-f | -i] [-dIPRrvW] file ...
       unlink file
Exit 64

なぜ上記のエラーが出るかというと rm が -filename を rm コマンドのコマンドラインオプションだと思って解釈してしまい、-filename というオプションが存在しないため、エラーになってしまっています。

ファイルに -rf というファイルがあるときに、深く考えずに指定するとヒドイことになってしまうかもしれません。

rm -rf foo bar

削除する方法

「ハイフンではじまるファイル」を削除するには、

  • 相対パス
  • 絶対パス
  • -- を使用する

を使うことで削除できます。

% rm ./-filename
% rm /home/user/-filename
% rm -- -filename

関連項目




スポンサーリンク