node.jsでhttpレスポンスヘッダを取得する

提供: Node.js/JavaScript入門
2014年8月20日 (水) 01:25時点におけるDaemon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「node.jsでHTTPサーバにリクエストを送ったときに、レスポンスヘッダを取得する方法を説明します。requestモジュールを使用し...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
スポンサーリンク

node.jsでHTTPサーバにリクエストを送ったときに、レスポンスヘッダを取得する方法を説明します。requestモジュールを使用します。

読み方

概要

インストール

sudo npm install request

レスポンスヘッダを取得する

ソースコード

/*
 * request1.js
 * Copyright (C) 2014 kaoru <kaoru@bsd>
 */
// sudo npm install request
var request = require('request');
 
var url = 'http://www.yahoo.co.jp/';
 
request(url, function (err, res, body) {
        console.log (res.headers);
});

実行例

$ node request1.js
{ server: 'nginx',
  date: 'Tue, 19 Aug 2014 16:12:04 GMT',
  'content-type': 'text/html; charset=UTF-8',
  'transfer-encoding': 'chunked',
  connection: 'close',
  p3p: 'policyref="http://privacy.yahoo.co.jp/w3c/p3p_jp.xml", CP="CAO DSP COR
  CUR ADM DEV TAI PSA PSD IVAi IVDi CONi TELo OTPi OUR DELi SAMi OTRi UNRi
  PUBi IND PHY ONL UNI PUR FIN COM NAV INT DEM CNT STA POL HEA PRE GOV"',
  'cache-control': 'private, no-cache, no-store, must-revalidate',
  expires: '-1',
  pragma: 'no-cache',
  'x-xrds-location': 'https://open.login.yahooapis.jp/openid20/www.yahoo.co.jp/xrds',
  vary: 'Accept-Encoding' }

関連項目

HTTPステータスコードを取得する

ソースコード

/*
 * request1.js
 * Copyright (C) 2014 kaoru <kaoru@bsd>
 */
var request = require('request');
 
var url = 'http://www.yahoo.co.jp/';
 
request(url, function (err, res, body) {
        console.log(res.statusCode);
});

実行例

$ node request1.js
200



スポンサーリンク