円高になるとどんなメリットとデメリットがあるのか

提供: 金融関係
2016年1月9日 (土) 13:28時点におけるDaemon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「為替相場は、毎日少しずつ動いていて、円の価値は上がったり、下がったりしています。円の価値が上がる '''円高'''になると...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
スポンサーリンク

為替相場は、毎日少しずつ動いていて、円の価値は上がったり、下がったりしています。円の価値が上がる 円高になるとどうなるのでしょうか?円高によるメリットとデメリット(良い面悪い面)を見ていきましょう。

読み方

円高
えんだか

概要

円高になると、経済、企業、個人にいろいろな影響を及ぼします。円高にも良い面、悪い面があります。過度な円高は、日本経済を悪化させるかもしれません。それにともなって、人の生活にも大きく影響をもたらす可能性があります。

円が高くなるとは

対ドルで考えてみましょう。円高になる、というのは、今までドルと円を交換するときに、1ドルが120円 だったとしましょう。円の人気が高まり、円高になったときに、1ドルが100円で取引できるようになります。このケースでは、20円の円高とドル安が進んだことになります。

円高になればなるほど、同じ日本円で買えるドルの額が増えます。

1ドル 120円
1ドル  80円

の場合で 100ドル購入する場合、それにかかるコストは、

1ドル 120円 -> 100ドル 12,000円
1ドル  80円 -> 100ドル 8,000円

となります。

メリット

円高になるということは、円の価値が上がるので、海外の商品の買い物がしやすくなります。

  • 海外の商品が買いやすい
    • 輸入のコストが下がる
    • 輸入品の価格が下がる
  • 原材料を輸入に頼って作っている製品の原価が下がるので、商品も安くなる
  • 海外旅行に行きやすい
  • 海外企業をM&A(企業買収)しやすい

デメリット

  • 輸出企業の業績が悪化する
    • ドルの収入を円換算すると利益が減る
  • 円高によりデフレが誘発する可能性がある
  • デフレにより日本経済が悪化する
  • 経済や企業業績が悪化することにより、労働者の賃金が下がり、個人の収入が減る

ドルを持ったまま円高に進むと資産価値が減る

ドルを持ったまま、円高ドル安が進行すると、価値が下がります。 「円安だったときに買ったドル」を「円高になったときにドルから円に戻す」ときに、交換したときも為替レートが悪くなっているので、ドルに変える前の日本円よりも少ない日本円になってしまいます(金利は無視して話をしてます)。

円高になると輸出企業の利益が減る

トヨタ自動車を例に挙げます。 為替が1円円高になっただけで、 350億円の営業利益のマイナスになると言われています。

アメリカで同じ$30,000(3万ドル)の自動車が売れたとしましょう。 以下の為替レートで、日本円で見た時に、30万円の差が出ています。300万円の30万円は1割に相当します。

$30,000 ($1 = \100) -> 3,000,000円(300万円)
$30,000 ($1 = \90)  -> 2,700,000円(270万円)

トヨタ自動車の場合は、輸出企業であるため、円高が進んだ場合に、利益が減ってしまう、ということになります。工場などを短期間に、海外や日本を移動させることも難しいため、為替が安定していたほうが、輸出企業にとっては有利です。

利益が減ると、当然、株価の下落につながります。

円高になると輸入企業の利益が増える

円高になると輸入企業は元気になります。今までよりも安く原材料や商品などを仕入れられます。 安く仕入れられれば、今までよりも安く売ることもできますし、価格据え置きで、差額を利益とすることもできます。

個人にとっての円高

個人が生活する上では、円高のほうが暮らしやすいでしょう。

個人のメリット

安く輸入ができるようになるので、その分、商品が安くなるといった恩恵が受けられます

円高だと海外旅行にも行きやすくなります。円が強いと海外で買い物するときに、安く変えますし、同じ1万円でも円安のときよりもたくさん買い物ができます。

個人のデメリット

外貨預金をもっていたりすると、価値が下がります。 預けたときが円安で、引き出すときが円高だと、円が変動した分、円が減ってしまってます。

円高になると輸出企業の元気がなくなってしまうので、日本経済が下がっているケースもあり、持っている株が下がってしまうこともあります。企業の業績が悪化し、配当金なども出なくなったりします。

円高によって、デフレが誘発され、物価が下落すると、企業の業績が悪化すると収入も下落する可能性があります。

個人投資家にとっての円高

個人だけの話ではありませんが、個人投資家にとって、円高になると、景気が悪くなるため、持っている株が下落してしまうので、損失につながりやすい状況と言えます。

まとめ

  • 円高によりデフレが誘発される可能性がある
  • 輸出企業は、利益が減り、株安につながる。日本経済が悪化する可能性がある。
  • 輸入企業は、利益が増える
  • ドルの外貨預金の価値が下がる(金融資産が目減りする)
  • 個人は、買い物がしやすくなる
  • 個人の収入が減る

関連項目




スポンサーリンク