「東芝 MD05ACA800」の版間の差分

提供: 自作パソコン入門
移動: 案内検索
行36: 行36:
 
ツクモだと記憶が正しいかわかりませんが、群馬のほうからやってくるので、時間がかかるかと思いました。
 
ツクモだと記憶が正しいかわかりませんが、群馬のほうからやってくるので、時間がかかるかと思いました。
 
ノジマは午前中に注文すれば、明日届く、とのことだったので、時刻指定を午前中にして発注しました。翌日の午前中には届き、早速作業ができました。
 
ノジマは午前中に注文すれば、明日届く、とのことだったので、時刻指定を午前中にして発注しました。翌日の午前中には届き、早速作業ができました。
 +
== 梱包について ==
 +
ノジマは '''厳重梱包''' というオプションが選べるが、通常梱包でもエアクッションを入れてくれるので、基本的には、通常梱包で良いと思います。
 
== 取付について ==
 
== 取付について ==
 
このHDDは、片側に 3 個ずつ、ネジ穴があります。とりあえず、片側に2つずつ、合計4つのネジでPCケースに設置しました。
 
このHDDは、片側に 3 個ずつ、ネジ穴があります。とりあえず、片側に2つずつ、合計4つのネジでPCケースに設置しました。

2017年12月3日 (日) 17:55時点における版

東芝 の 8TB の HDDMD05ACA800 を導入しました。8TBにかかるフォーマットの時間、温度、音などについてレビューします。

読み方

HDD
はーどでぃすく

概要

SSDHDD の空き容量が少なくなってきたので、8TB の HDD を探していました。 個人的な趣味の問題ですが、

  • それなりに安いのが良い
  • HGSTか東芝が良い
  • バルクでも良い

といった条件で探しています。

HDDの候補

HDD の候補としては、

  • HGST 8TB
  • HGST 10TB
  • 東芝 8TB

を考えていました。 シーゲートやウェスタンデジタルは、考えませんでした。

HGST だと リテールパッケージで保障期間が3年というメリットがあります。 東芝 だと バルクになるため、保障はショップの保障となります。

保障を考えると HGST なのだけど、TB(テラバイト)単価が東芝より1000円ぐらい高くなります。

  • 東芝 8TBのTB単価 2973円
  • HGST 8TBのTB単価 3946円

東芝のHGSTは、どちらも TB 単価では、6TB よりも 8TB のほうが単価が安くなります。 HGST の HDD は、6TB, 8TB, 10TB, 12TB とモデルがありますが、TB単価が一番安いのは、8TB です。

どこのお店から買うか?

基本的に、クレジットカードが使えるお店で買うことにしています。金曜日の午前中に発注して、土曜日の午前中に届くお店を探しました。 候補としては、nojima online(ノジマオンライン)TSUKUMO ネットショップ (ツクモ) がありました。

ツクモだと記憶が正しいかわかりませんが、群馬のほうからやってくるので、時間がかかるかと思いました。 ノジマは午前中に注文すれば、明日届く、とのことだったので、時刻指定を午前中にして発注しました。翌日の午前中には届き、早速作業ができました。

梱包について

ノジマは 厳重梱包 というオプションが選べるが、通常梱包でもエアクッションを入れてくれるので、基本的には、通常梱包で良いと思います。

取付について

このHDDは、片側に 3 個ずつ、ネジ穴があります。とりあえず、片側に2つずつ、合計4つのネジでPCケースに設置しました。 特に何事もなく、起動しました。

HDDの温度について

冬の時期ということもあり、室温も低いですが、書き込みなどをした結果、HDDの温度は、41度程度です。 書き込みが終わったら、39度まで下がってきました。ほっておけば、もっと温度が下がるかもしれません。 環境としては、3.5インチベイに5個 HDD を並べていて、8TB は間に挟まっています。

5個のHDDがついていると書きましたが、いずれも東芝の 3TB,4TB,4TB,6TB を使っています。それらもだいたい40度前後の温度で動いています。熱が出ているといえば出ていますが、東芝としては、だいたいアベレージな温度なのではないでしょうか。

動作音(騒音)について

HDD が復数ついているので、どれがどの音か区別がつきにくいですが、データを大量にコピーしたときの感じだと、そこまでうるさくない、というのが第一印象でした。 東芝のHDDは、どちらかといえば、「ゴリゴリ」音がするものが多いかな、と思っていました。また、そうかもしれない、とも思っていたのですが、あまりゴリゴリ言ってるようには聞こえませんでした。 音が気になる方は、SSD を使うと静かで良いと思います。 別に音が少しぐらいしてても良いや、と思われる方は、HDD を使っても困らないと思います。

実際に使える容量

8TB だと実際に 500GB ぐらい少ないです。メインのストレージとして使ってる SSD 1つ分ぐらい少ないです。

7451.91GB

MD05ACA800 のベンチマーク

CrystalDiskMark を使って、HDD のベンチマークを取りました。至って、普通の数字が出ていると思います。

CrystalDiskMark 5.0.3 x64

* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes
  Sequential Read (Q= 32,T= 1) :   250.222 MB/s
 Sequential Write (Q= 32,T= 1) :   250.277 MB/s
 Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) :     1.251 MB/s [   305.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) :     1.183 MB/s [   288.8 IOPS]
        Sequential Read (T= 1) :   249.762 MB/s
       Sequential Write (T= 1) :   248.630 MB/s
  Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) :     0.737 MB/s [   179.9 IOPS]
 Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) :     1.175 MB/s [   286.9 IOPS]

 Test : 1024 MiB [Y: 0.0% (0.3/7451.9 GiB)] (x5)  [Interval=5 sec]
 Date : 2017/12/03 17:10:48
   OS : Windows 7 Ultimate SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
   TOSHIBA MD05ACA800 8TB

フォーマットにかかる時間

HDDのクイックフォーマットではなく、完全なフォーマットにかかった時間です。 約 11時間38分 かかりました。

寿命について

正直、寿命はわかりません。 今までの経験で言えば、はじめの1ヶ月で、壊れなければ、おそらく、3年ぐらいは使えると思います。壊れるやつは、5回目ぐらいの通電で、壊れると思われます。 今、メインマシンで稼働しているHDDでは、3TB が一番古いHDDになりますが、すでに1万時間を越えて使っていますが、今のところ、何も問題がなさそうです。 3年ぐらいで交換していけば、だいたい大丈夫ではないでしょうか?

HDD を交換する場合には、データをコピーしてから、古いほうのHDDのデータを消すのは、1ヶ月程度経ってから削除することにしています。 初期不良に当たった時に、元データがなくなっていると、リカバリができないからです。

まとめ

  • 今のところ満足している
  • 東芝の8TB は、あまりうるさくなかった
  • パフォーマンスもだいたい従来の東芝のHDDと変わらない
  • 早く手元に欲しかったので、nojima online(ノジマオンライン)で注文した

商品を購入する

関連項目