「M.2」の版間の差分
提供: 自作パソコン入門
(→関連項目) |
(→関連項目) |
||
行68: | 行68: | ||
{{search|M.2 SSD type2242}} | {{search|M.2 SSD type2242}} | ||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
− | * [[Intel SSD 760p SSDPEKKW512G8XT | + | * [[Intel SSD 760p SSDPEKKW512G8XT 512GBを導入したのでレビュー]] |
* [[メインページ]] | * [[メインページ]] | ||
<!-- vim: fileencoding=utf-8 filetype=mediawiki | <!-- vim: fileencoding=utf-8 filetype=mediawiki | ||
--> | --> |
2018年4月8日 (日) 23:33時点における版
M.2 とは、インテルの9シリーズチップセット(Z97/H97)で追加された、ストレージ用の接続規格です。SATA3は毎秒600MB程度でしたが、M.2やSATA Expressでは、PCI Express接続(x2)でSSDを接続すると毎秒1GBの転送速度になります。
読み方
- M.2
- えむ つー
- SATA Express
- しりある えーてぃーえー えくすぷれす
目次
概要
M.2は、インテルのチップセット Z97/H97/X99 のマザーボードで正式にサポートされたストレージを接続するための規格です。
SATA3(SATA600)の最大転送速度は、6Gbps(実行速度600MB/s)で、SSDの転送スピードはほぼ頭打ちの状態となっています。
インタフェースの種類
M.2は、以下の2種類があります。
- SATA3(6Gbps)
- PCI Express(10Gbps)
ただし、SATA接続だと600MB/sまでしか出ません。PCI Express接続の場合は、シーケンシャルリードが700MB/sを超えるなど、利用するメリットが出てきます。
M.2 SSDの形状
M.2 SSDの大きさ
規格 | 大きさ |
---|---|
type2280 | 22x80 |
type2260 | 22x60 |
type2242 | 22x42 |
一番多い製品はtype2280になります。
パフォーマンス
メーカー | 型番 | 容量 | 読込速度 | 書込速度 |
---|---|---|---|---|
PLEXTOR | M6e PX-G512M6eA (アマゾン, | 512GB | 700MB/s | 625MB/s |
crucial | CT500MX200SSD4 (アマゾン, | 500GB | 555MB/s | 500MB/s |