Pythonのトップレベルのスクリプト

提供: Python入門
2014年1月26日 (日) 14:28時点におけるDaemon (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「Pythonでのメインモジュールの書き方について、説明します。 '''読み方''' ;メインモジュール:めいんもじゅーる ;main module:め...」)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
スポンサーリンク

Pythonでのメインモジュールの書き方について、説明します。

読み方

メインモジュール
めいんもじゅーる
main module
めいんもじゅーる

概要

Pythonでは、実行のトップレベルのメインモジュールを __main__ と呼びます。

メインモジュール(main module)
実行のトップレベルのスクリプト。
モジュール(module)
ほかのスクリプト・モジュールからimportされるプログラム。

Pythonのスクリプトは、importで再利用できるようにトップレベルであるかチェックし、トップレベルであれば、C言語的に言えれば main() 関数を実行するようにプログラムを書きます。

Pythonを起動したとき、現在、トップレベルであることがわかります。

% python
Python 2.7.2 (default, Feb 15 2012, 23:12:46)
[GCC 4.2.1 20070831 patched [FreeBSD]] on freebsd9
Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
>>> print __name__
__main__

ソースコード

以下に示す例では、トップレベルの場合だけ main() が呼ばれます。

main.py
#!/usr/bin/env python
def main():
        pass
 
if __name__ == "__main__":
        main()

関連項目




スポンサーリンク