「ハッシュ関数」の版間の差分

提供: セキュリティ
移動: 案内検索
(関連項目)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
行1: 行1:
ハッシュ関数(Hash Function)
+
ハッシュ関数(Hash Function)とは、[[ハッシュ値]]を求める関数です。SHA-2などの[[ハッシュ値]]を求めるために利用されます。
 +
 
 +
'''読み方'''
 +
;[[ハッシュ関数]]:はっしゅ かんすう
  
 
__TOC__
 
__TOC__
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
 
[[ハッシュ関数]] は、データが与えられると、そのデータを表す小さな値を算出します。その値を[[ハッシュ値]] もしくは、[[ハッシュ]] といいます。
 
[[ハッシュ関数]] は、データが与えられると、そのデータを表す小さな値を算出します。その値を[[ハッシュ値]] もしくは、[[ハッシュ]] といいます。
  
ハッシュ関数は、主に検索の高速化、データ比較の高速化、[[改ざん]]の検出に用いられます。
+
ハッシュ関数は、主に検索の高速化、データ比較の高速化、'''改ざん'''の検出に用いられます。
 
[[ハッシュ関数]] の入力は、「キー(key)」と呼ばれます。
 
[[ハッシュ関数]] の入力は、「キー(key)」と呼ばれます。
 
[[ハッシュ関数]] が2つ以上のキーで、同じ[[ハッシュ値]] を出力した場合、それを衝突といいます。
 
[[ハッシュ関数]] が2つ以上のキーで、同じ[[ハッシュ値]] を出力した場合、それを衝突といいます。
 
[[ハッシュ関数]]では、衝突が発生しないことが望ましいです。
 
[[ハッシュ関数]]では、衝突が発生しないことが望ましいです。
  
[[ハッシュ関数]]は、[[チェックサム]]、[[チェックディジット]]、[[フィンガープリント]]、[[誤り訂正符号]]、[[暗号学的ハッシュ関数]]などと関係があります。
+
[[ハッシュ関数]]は、[[チェックサム]]、チェックディジット、[[フィンガープリント]]、誤り訂正符号、[[暗号学的ハッシュ関数]]などと関係があります。
 
+
 
== ハッシュ関数 ==
 
== ハッシュ関数 ==
 
 
[[ハッシュ関数]] の例をいかに挙げます。
 
[[ハッシュ関数]] の例をいかに挙げます。
  
行22: 行22:
 
* [[MD5]]
 
* [[MD5]]
 
* [[MD4]]
 
* [[MD4]]
* [[MD2]]
+
* MD2
 
+
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
* [[一方向性関数]]
 
* [[一方向性関数]]
* [[ハッシュ]]
 
* [[ハッシュ値]]
 
 
* [[暗号]]
 
* [[暗号]]
 
{{hash}}
 
{{hash}}
 +
<!-- vim: filetype=mediawiki
 +
-->

2015年9月22日 (火) 16:40時点における最新版

ハッシュ関数(Hash Function)とは、ハッシュ値を求める関数です。SHA-2などのハッシュ値を求めるために利用されます。

読み方

ハッシュ関数
はっしゅ かんすう

概要

ハッシュ関数 は、データが与えられると、そのデータを表す小さな値を算出します。その値をハッシュ値 もしくは、ハッシュ といいます。

ハッシュ関数は、主に検索の高速化、データ比較の高速化、改ざんの検出に用いられます。 ハッシュ関数 の入力は、「キー(key)」と呼ばれます。 ハッシュ関数 が2つ以上のキーで、同じハッシュ値 を出力した場合、それを衝突といいます。 ハッシュ関数では、衝突が発生しないことが望ましいです。

ハッシュ関数は、チェックサム、チェックディジット、フィンガープリント、誤り訂正符号、暗号学的ハッシュ関数などと関係があります。

ハッシュ関数

ハッシュ関数 の例をいかに挙げます。

関連項目