「2013-04-05 CCC T-SITEに不正ログイン」の版間の差分
提供: セキュリティ
(ページの作成:「<!-- vim: filetype=mediawiki --> __TOC__ == 概要 == カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する T-SITE(Tサイト)において、なり...」) |
|||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
行1: | 行1: | ||
− | + | カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する T-SITE(Tサイト)において、なりすましによる不正ログインが発生しました。 | |
− | + | ||
− | + | ||
__TOC__ | __TOC__ | ||
== 概要 == | == 概要 == | ||
− | |||
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する T-SITE(Tサイト)において、なりすましによる不正ログインが発生しました。 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する T-SITE(Tサイト)において、なりすましによる不正ログインが発生しました。 | ||
− | |||
== 経緯 == | == 経緯 == | ||
− | |||
* 2013/03/27 会員より「身に覚えないのないTポイント利用履歴がある」という問い合わせを受けた。 | * 2013/03/27 会員より「身に覚えないのないTポイント利用履歴がある」という問い合わせを受けた。 | ||
* 該当サービスを即時停止 | * 該当サービスを即時停止 | ||
* セキュリティ専門会社と連携し、調査を行う | * セキュリティ専門会社と連携し、調査を行う | ||
* IDとパスワードを使用した、なりすまし不正ログインによるTポイントギフトの利用が確認された | * IDとパスワードを使用した、なりすまし不正ログインによるTポイントギフトの利用が確認された | ||
− | |||
== 被害規模 == | == 被害規模 == | ||
− | |||
* なりすましによる不正ログインにより、Tポイントが利用された ID は、299ID | * なりすましによる不正ログインにより、Tポイントが利用された ID は、299ID | ||
* 調査結果から、外部からの侵入等によるIDとパスワードの漏えいは確認されていない。 | * 調査結果から、外部からの侵入等によるIDとパスワードの漏えいは確認されていない。 | ||
− | |||
== 会員への対応 == | == 会員への対応 == | ||
− | |||
* 不正利用された会員に、2013/03/29 にパスワード変更等の案内を出した。 | * 不正利用された会員に、2013/03/29 にパスワード変更等の案内を出した。 | ||
− | |||
== 今後の対応 == | == 今後の対応 == | ||
− | |||
* 不正ログインの予防、検知の強化 | * 不正ログインの予防、検知の強化 | ||
* 会員へ定期的なパスワード変更、パスワードの使い回しの停止、難しいパスワードの利用を促す。 | * 会員へ定期的なパスワード変更、パスワードの使い回しの停止、難しいパスワードの利用を促す。 | ||
− | |||
== 関連項目 == | == 関連項目 == | ||
− | |||
* [[情報漏えい]] | * [[情報漏えい]] | ||
− | * | + | * なりすまし |
+ | <!-- vim: filetype=mediawiki | ||
+ | --> |
2015年11月7日 (土) 23:40時点における最新版
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する T-SITE(Tサイト)において、なりすましによる不正ログインが発生しました。
概要
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が運営する T-SITE(Tサイト)において、なりすましによる不正ログインが発生しました。
経緯
- 2013/03/27 会員より「身に覚えないのないTポイント利用履歴がある」という問い合わせを受けた。
- 該当サービスを即時停止
- セキュリティ専門会社と連携し、調査を行う
- IDとパスワードを使用した、なりすまし不正ログインによるTポイントギフトの利用が確認された
被害規模
- なりすましによる不正ログインにより、Tポイントが利用された ID は、299ID
- 調査結果から、外部からの侵入等によるIDとパスワードの漏えいは確認されていない。
会員への対応
- 不正利用された会員に、2013/03/29 にパスワード変更等の案内を出した。
今後の対応
- 不正ログインの予防、検知の強化
- 会員へ定期的なパスワード変更、パスワードの使い回しの停止、難しいパスワードの利用を促す。
関連項目
- 情報漏えい
- なりすまし