「ハートビート」の版間の差分

提供: セキュリティ
移動: 案内検索
(ページの作成:「ハートビート (heartbeat)とは、ネットワーク上で、コンピュータやネットワーク機器が正常に稼働していることを知らせるた...」)
 
(相違点なし)

2014年11月16日 (日) 21:30時点における最新版

ハートビート (heartbeat)とは、ネットワーク上で、コンピュータやネットワーク機器が正常に稼働していることを知らせるために通信相手などに送信する信号です。ハートビートを送信することで、接続を維持するといった使い方もされます。

読み方

ハートビート
はーとびーと
heartbeat
はーとびーと

概要

ネットワーク上で、コネクションを確立しているときに、長時間通信がないとき、通信が不要で通信がないのか、通信相手がダウンしてしまったのか、判断できません。そのため、多くのプロトコルやアプリケーションでは、通信の必要がなくても、一定時間ごとに応答確認のための信号を送信します。 KeepAliveでは、接続を維持するためにハートビートを送信しています。

関連項目