「侵入検知システム」の版間の差分

提供: セキュリティ
移動: 案内検索
(ページの作成:「<!-- vim: filetype=mediawiki --> 侵入防止システム (Intrusion Detection System, IDS) は、ネットワーク上の不正なアクセスを検知し、ネッ...」)
 
行2: 行2:
 
vim: filetype=mediawiki
 
vim: filetype=mediawiki
 
-->
 
-->
[[侵入防止システム]] (Intrusion Detection System, IDS) は、ネットワーク上の不正なアクセスを検知し、ネットワーク管理者に通知する機能をもった、ソフトウェアやハードウェアです。
+
[[侵入検知システム]] (Intrusion Detection System, IDS) は、ネットワーク上の不正なアクセスを検知し、ネットワーク管理者に通知する機能をもった、ソフトウェアやハードウェアです。
  
 
読み方
 
読み方
;[[侵入防止システム]]:しんにゅうけんちしすてむ
+
;[[侵入検知システム]]:しんにゅうけんちしすてむ
 
;Intrusion Detection System:いんとりゅーじょん でぃてくしょん しすてむ
 
;Intrusion Detection System:いんとりゅーじょん でぃてくしょん しすてむ
 
;IDS: あい でぃー えす
 
;IDS: あい でぃー えす
行12: 行12:
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
  
[[侵入防止システム]] には、2つのタイプがあります。
+
[[侵入検知システム]] には、2つのタイプがあります。
  
 
* ネットワーク型IDS (NIDS)
 
* ネットワーク型IDS (NIDS)
行21: 行21:
 
* シグネチャベースの侵入検知
 
* シグネチャベースの侵入検知
 
* 統計ベースの侵入検知
 
* 統計ベースの侵入検知
 +
 +
== 侵入防止システム IPS との違い ==
 +
 +
[[侵入検知システム]](IDS) の発展型として、[[侵入防止システ]] (IPS) があります。IPSは、異常を検知するところまでですが、IPSは、検知した異常を通知し、通信遮断などの防御を自動的に行います。
 +
 +
[[ファイアーウォール]] は、連動して、異常な通信を自動的に遮断します。
  
 
== IPS/IDS OSS ==
 
== IPS/IDS OSS ==
行34: 行40:
 
* [[VMware vShield Zones]]
 
* [[VMware vShield Zones]]
 
* [[侵入防止システム]]
 
* [[侵入防止システム]]
* [[ファイアウォール]]
+
* [[ファイアーウォール]]
 
* [[ファイル改竄検知]]
 
* [[ファイル改竄検知]]

2013年4月30日 (火) 17:42時点における版

侵入検知システム (Intrusion Detection System, IDS) は、ネットワーク上の不正なアクセスを検知し、ネットワーク管理者に通知する機能をもった、ソフトウェアやハードウェアです。

読み方

侵入検知システム
しんにゅうけんちしすてむ
Intrusion Detection System
いんとりゅーじょん でぃてくしょん しすてむ
IDS
あい でぃー えす

概要

侵入検知システム には、2つのタイプがあります。

  • ネットワーク型IDS (NIDS)
  • ホスト型IDS (HIDS)

不正アクセスの検知

  • シグネチャベースの侵入検知
  • 統計ベースの侵入検知

侵入防止システム IPS との違い

侵入検知システム(IDS) の発展型として、侵入防止システ (IPS) があります。IPSは、異常を検知するところまでですが、IPSは、検知した異常を通知し、通信遮断などの防御を自動的に行います。

ファイアーウォール は、連動して、異常な通信を自動的に遮断します。

IPS/IDS OSS

オープンソース の IPS / IDS 製品には、下記のプロダクトがあります。

関連項目