スポンサーリンク

UNAME(1) FreeBSD 一般コマンドマニュアル UNAME(1)

名称

uname − システムに関する情報を表示する

書式

uname [−aimnprsv]

解説

uname は、オペレーティングシステム実装の名前を標準出力へ出力します。オプ ションがあると、システムの特徴を標準出力へ出力します。

オプション:

       −a

は、 −m, −n, −r, −s, −v をすべて指定した場合と同一です。

−i
カーネルの識別情報を標準出力へ出力します。

−m
現在のハードウェアプラットフォームのタイプを標準出力に出力しま す。

−n
システム名を標準出力に出力します。

−p
マシンプロセッサアーキテクチャのタイプを標準出力に出力します。

−r
現在のオペレーティングシステムのリリースレベルを標準出力へ出力し ます。

−s
オペレーティングシステム実装の名前を標準出力へ出力します。

−v
このリリースのオペレーティングシステムにおけるバージョンレベルを 標準出力へ出力します。

もし −a オプションが指定されるか、複数のオプションが指定されれば、出力は すべて一行にスペースで区切られて表示します。

診断

ユーティリティ uname は、成功すると 0 で、エラーがあった場合は >0 で終了 します。

環境変数

文字列 UNAME_ に uname ユーティリティへのフラグ (−a を除く) が続く名前の 環境変数を使用することにより、対応するデータをこの環境変数の内容に設定で きます。

関連項目

sysctl(3), uname(3), sysctl(8)

歴史

uname コマンドは PWB UNIX から登場しました。

規格

uname コマンドは IEEE Std 1003.2 (‘‘POSIX.2’’) 準拠であると考えられていま す。

FreeBSD 10.0 April 2, 2003 FreeBSD 10.0

スポンサーリンク