RESOLVER(5) FreeBSD ファイルフォーマットマニュアル RESOLVER(5)
名称
resolver − リゾルバ設定ファイル |
書式
resolv.conf |
解説 |
resolver(3) はインターネットドメインネームシステムへのアクセスを提供する C ライブラリのルーチン群です。リゾルバ設定ファイルは、はじめてリゾルバ ルーチンがプロセスによって呼び出されたときに読み込まれる情報を含んでいま す。ファイルは人間が読めるように設計されており、様々な種類のリゾルバ情報 を提供する、値つきのキーワードのリストを含んでいます。 普通に構成されたシステムでは、このファイルは必要ではありません。問い合わ せされる唯一のネームサーバはローカルマシン上にあり、ホスト名からドメイン 名が決定され、ドメインの検索パスがそのドメイン名から作成されます。 様々な設定オプションは以下の通りです。 |
nameserver
リゾルバが問い合わせをするネームサーバのインターネットアドレ ス (ドット表記)です。キーワード毎に 1 つづつ、計 MAXNS (現状 では 3)台までのネームサーバが記述できます。複数のサーバが記述 されている場合、リゾルバライブラリは記述された順に問い合わせ を出します。 nameserver エントリが記述されていない場合、デ フォルトではローカルマシン上のネームサーバを使用します (ここ で使われるアルゴリズムは以下のようになります。まず、あるネー ムサーバに問い合わせを試みます。この問い合わせがタイムアウト になれば、次のネームサーバに問い合わせを試み、これをネーム サーバがなくなるまで続けます。応答がない場合、この一連の問い 合わせの試みをリトライ最大回数に達するまで繰り返します)。 domain search 現在のところ、検索リストは 6 ドメイン、計 256 文字に制限され ます。 sortlist sortlist 130.155.160.0/255.255.240.0 130.155.0.0 options options option ... であり、 option は以下のいずれかです: debug ndots:n timeout:n attempts:n no_tld_query options は RES_OPTIONS 環境変数を使用して、空白またはタブ区切 りのリストとして指定できます。 domain と search キーワードは排他的です。これらのキーワードが 1 つ以上記 述されている場合、最後のキーワードが有効になります。 キーワードと値は同一行に存在する必要があり、キーワード (例えば nameserver) は行の先頭にある必要があります。値はキーワードに続いて空白で 区切って記述します。 関連ファイル |
/etc/resolv.conf
resolv.conf は /etc に存在します。 関連項目 |
Name Server Operations Guide for BIND.
歴史
resolv.conf ファイルフォーマットは 4.3BSD で登場しました。 FreeBSD 10.0 September 9, 2004 FreeBSD 10.0 |