FSCK(8) FreeBSD システム管理者マニュアル FSCK(8)
名称
fsck − ファイルシステムの整合性チェックと対話的修正 |
書式
fsck [−dvpfyn] [−B | −F] [−t fstype] [−T fstype:fsoptions] [special | node ...] |
解説 |
fsck ユーティリティは、ファイルシステムに特化したプログラムを起動し、 fstab(5) ファイルにリストされているもの、もしくはコマンドラインで与えたス ペシャルデバイスの整合性をチェックします。 通常は、自動リブートの間に /etc/rc スクリプトの中で使用されます。従来から のやり方では、ファイルシステムがマウントされる前に fsck が起動され、マウ ントされるときにはチェックはすべて完了しています。バックグラウンドでの チェックが利用できる場合には、 fsck は 2 回起動されます。まず最初に、従来 からのやり方と同じとき、つまりファイルシステムがマウントされる前にバック グラウンドでのチェックができないファイルシステムをすべてチェックするた め、 −F フラグをつけて起動されます。その後、システムがマルチユーザモード に移行完了した後で 2 度目の起動がなされ、このときには −B フラグをつけ、 バックグラウンドでのチェックができるファイルシステムをすべてチェックする ようにします。フォアグラウンドでのチェックとは違い、バックグラウンドでの チェックは非同期に開始されるため、ファイルシステムがチェック中になってい るときであってもシステムの他の仕事は進行できます。 ファイルシステムが指定されていない場合、 fsck はテーブル /etc/fstab を読 んで、チェックするファイルシステムを決定します。 /etc/fstab 内の ‘‘rw’’, ‘‘rq’’, ‘‘ro’’ のいずれかのオプションでマウントされる、0 以外のパス番号を もつパーティションのみがチェックの対象です。パス番号 1 を持つファイルシス テム (通常はルートファイルシステムだけです) は、常に 1 つずつ順番にチェッ クされます。 preen モードでない場合は、パス番号の昇順に残りのエントリが 1 つずつ順番に チェックされます。この機能は、 fsck を用いて対話的に処理することが必須で ある場合に必要です。 preen モードでは、パス番号 1 が完了すると残りすべてのファイルシステムが チェックされますが、各パス番号について昇順であり、なおかつ 1 つのディスク ドライブにつき 1 つずつ並行にプロセスが走るようなパス番号順にチェックされ ます。 つまりこういうことです: preen モードでは、パス番号が 1 であるパーティショ ンは 1 つずつ順番にチェックされます。次に、パス番号が 2 であるパーティ ションが並行にチェックされますが、このとき 1 つのディスクドライブにつきプ ロセスは 1 つだけです。その次に、パス番号が 3 であるパーティションが並行 にチェックされますが、このとき 1 つのディスクドライブにつきプロセスは 1 つだけ、という具合です。 各ファイルシステムが入っているディスクドライブは、数字で終わるデバイス名 の最短プレフィックスから判断されます。デバイス名の残りの文字はパーティ ションおよびスライス指示子とみなされます。 オプションは次の通りです: |
−d
デバッグモードです。コマンドを実行せず、表示だけ行います。この モードをサポートするように fsck がコンパイルされたときだけ利用可 能です。 −f −n −p −F −B −t fstype −v −y −T fstype:fsoptions 関連ファイル |
/etc/fstab
ファイルシステムのテーブルです。 関連項目 |
fstab(5), fsck_ffs(8), fsck_msdosfs(8), mount(8) FreeBSD 10.0 April 25, 2001 FreeBSD 10.0 |