スポンサーリンク

RENICE(8) FreeBSD システム管理者マニュアル RENICE(8)

名称

renice − 走行中のプロセスの優先度を変更する

書式

renice priority [[

                         −p] pid ...] [[                                          −g] pgrp ...] [[                                                            −u] user ...]

renice −n increment [[
−p
] pid ...] [[
−g
] pgrp ...] [[
−u
] user ...]

解説

renice ユーティリティは、1 つ以上の走行中プロセスのスケジュール優先度を変 更します。 priority に後続するパラメータ who は、プロセス ID か、プロセス グループ ID か、ユーザ ID か、ユーザ名として解釈されます。プロセスグルー プに対する renice の実行は、そのグループに属するすべてのプロセスの優先度 を変化させます。ユーザ名に対する renice の実行は、そのユーザが所有するす べてのプロセスの優先度を変化させます。デフォルトでは、プロセス ID で指定 したプロセスのみが影響を受けます。

renice にてサポートされるオプションは以下のとおりです:

       −g

who パラメータをプロセスグループ ID であると解釈させます。

−n
指定されたプロセスを指定された優先度へ変更するのではなく、後続す る引数を各プロセスの現在の優先度に対する増加値として解釈します。

−u
who
パラメータをユーザ名であると解釈させます。

−p
who
パラメータをユーザ名またはプロセス ID であると解釈させます ( デフォルト)。

たとえば、

renice +1 987 -u daemon root -p 32

は、プロセス ID が 987, 32 のプロセスと、ユーザ daemon, root が所有するす べてのプロセスの優先度を変更します。

スーパユーザ以外のユーザは所有するプロセスについてのみ変更が可能で、プロ セスの ‘‘nice 値’’ を 0 から PRIO_MAX (20) の範囲内で単調に増加させること ができます。 (これによりシステム管理者による命令が無効になるのを防ぎま す。) スーパユーザは、すべてのプロセスの優先度を PRIO_MIN (−20) から PRIO_MAX (20) の範囲で自由に変更することができます。よく用いられる値とし ては以下のものがあります: 20 (システム内のほかのプロセスすべてが走行しな いときのみ走行する)、 0 (‘‘基準’’ となるスケジュール優先度)、適当な負の値 (そのプロセスを素早く実行させる)

関連ファイル

       /etc/passwd

ユーザ名とユーザ ID を関連づける

関連項目

nice(1), rtprio(1), getpriority(2), setpriority(2)

規格

renice ユーティリティは IEEE Std 1003.1-2001 (‘‘POSIX.1’’) に適合していま す。

歴史

renice ユーティリティは 4.0BSD で追加されました。

バグ

スーパユーザ以外のユーザは、たとえ以前に優先度を下げたプロセスであっても 優先度を上げることはできません。

FreeBSD 10.0 June 9, 1993 FreeBSD 10.0

スポンサーリンク