確定申告書の世帯主との続柄の書き方

提供: 金融関係
移動: 案内検索
スポンサーリンク

確定申告時に確定申告書を作成します。確定申告書の中には、「世帯主との続柄」の欄がありますが、何を書けばいいのかまとめました。これは、年末調整のときにも出てきますね。

読み方

確定申告
かくてい しんこく

概要

2月、3月になると 確定申告をやらなければなりません。3月に入ってしまうと、期限が近いので、気持ちが焦ってしまいます。1年分をまとめてやろうと思うと、意外と重かったりします。

確定申告では、収入や寄付、一時所得などを記載します。その中には、「世帯主との続柄」の記入欄があります。 年末調整の書類でも同じものが出てきますが、何を書けば良いか、忘れてしまいますよね。そんなわけで、簡単にまとめました。

ここでは

  • 世帯とは
  • 世帯主とは
  • 世帯主との続柄 に何を書けばいいのか?

を簡単にまとめました。

世帯とは

  • 世帯とは、 同居同一生計 の2つの要件を同時に満たすグループです。
  • 住居と整形をともにする社会生活上の単位

同じ家に住んでいるから、という理由だけで、全員が同じ1つの世帯になるとは限りません。整形が別であれば、世帯は別となります。

世帯主とは

  • 世帯の生計を維持している者
  • 世帯側から申告された者
  • 世帯側が決めることが出来る。
  • 単身世帯では、本人が世帯主です。

世帯主との続柄 に何を書けばいいのか?

「世帯主との続柄」では、世帯主から見た関係を書きます。

一人暮らし(単身世帯)の場合
本人
自分自身が 世帯主 の場合
本人
お父さんが 世帯主 の場合
子 (長男、次男でもいい)
お母さんが 世帯主 の場合
子 (長男、次男でもいい)
旦那さん(夫)が 世帯主 の場合
旦那さん(夫)のお父さん/お母さん(義理父/義理母)が世帯主の場合
子の妻

まとめ

世帯、世帯主、続柄が少しはご理解頂けたでしょうか?

  • 世帯とは、 同居同一生計 の2つの要件を同時に満たすグループです。
  • 世帯主とは、世帯側決めて申告する、世帯の主です
  • 「世帯主との続柄」では、世帯主から見た関係を書きます。
    • ご両親が世帯主なら 子
    • 夫が世帯主なら 妻

関連項目




スポンサーリンク