「可用性」の版間の差分

提供: セキュリティ
移動: 案内検索
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
行7: 行7:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
 
[[可用性]] は、[[情報セキュリティ]] の3大要素(C.I.A)の1つです。
 
[[可用性]] は、[[情報セキュリティ]] の3大要素(C.I.A)の1つです。
 +
;機密性:情報を漏らさないこと
 +
;完全性:情報が改ざんされていないこと
 +
;可用性:必要なときにアクセスできること
 +
 +
[[可用性]]には
 +
* トラブルがおきないように対策すること
 +
* トラブルがおきたときに、業務が停止しないように、代替手段を用意すること
 +
が求められます。
 +
トラブルがおきないように、二重化・冗長化をして、機能が停止しないようにします。
 +
仮に壊れても、バックアップから復旧し、元の状態に戻します。
  
 
* システムの壊れにくさ
 
* システムの壊れにくさ
 
* 障害の発生のしにくさ ([[平均故障間隔]] (MTBF) )
 
* 障害の発生のしにくさ ([[平均故障間隔]] (MTBF) )
 
* 障害発生時の修復の速度 ([[平均修復時間]] (MTTR) )
 
* 障害発生時の修復の速度 ([[平均修復時間]] (MTTR) )
 
 
== 可用性の数値を計算する公式 ==
 
== 可用性の数値を計算する公式 ==
 
 
  可用性 = (MTBF / (MTBF + MTTR) ) x 100
 
  可用性 = (MTBF / (MTBF + MTTR) ) x 100
  
 
[[平均修復時間]] (MTTR) が 0 に近づくと、[[可用性]] の数値が 100% に近づきます。
 
[[平均修復時間]] (MTTR) が 0 に近づくと、[[可用性]] の数値が 100% に近づきます。
 
 
== アプリケーションの障害の原因 ==
 
== アプリケーションの障害の原因 ==
 
 
* 不十分なテスト
 
* 不十分なテスト
 
* 変更管理の問題
 
* 変更管理の問題
行33: 行38:
 
* ハードウェア(ディスク、コントローラー、ネットワークデバイス、サーバー、電源、メモリ、CPU)障害
 
* ハードウェア(ディスク、コントローラー、ネットワークデバイス、サーバー、電源、メモリ、CPU)障害
 
* 環境上の問題(電力、家事、洪水、ほこり、台風、地震、自然災害)
 
* 環境上の問題(電力、家事、洪水、ほこり、台風、地震、自然災害)
 
+
== サービス稼働率 ==
 +
業務は、SLA(サービスレベルアグリーメント, Service Level Agreement)で99.9%などの[[可用性]]が要求されます。
 +
{|class="wikitable"
 +
|+ 稼働率と年間ダウンタイム
 +
! 稼働率
 +
! 読み方
 +
! 年間ダウンタイム
 +
! 月間ダウンタイム
 +
! 週間ダウンタイム
 +
|-
 +
| 99.9999%
 +
| シックスナイン
 +
| 32秒
 +
| 2.59秒
 +
| 0.605秒
 +
|-
 +
| 99.999%
 +
| ファイブナイン
 +
| 5分15秒
 +
| 25.9秒
 +
| 6.05秒
 +
|-
 +
| 99.99%
 +
| フォーナイン
 +
| 52分34秒
 +
| 4.32分
 +
| 1.01分
 +
|-
 +
| 99.9%
 +
| スリーナイン
 +
| 8時間46分
 +
| 43.2分
 +
| 10.1分
 +
|-
 +
| 99%
 +
| ツーナイン
 +
| 3日15時間36分
 +
| 7.2時間
 +
| 1.68時間
 +
|-
 +
| 95%
 +
| -
 +
| 18.25日
 +
| 36時間
 +
| 8.4時間
 +
|-
 +
| 90%
 +
| -
 +
| 36.5日
 +
| 72時間
 +
| 16.8時間
 +
|}
 +
== 年間ダウンタイムの算出方法 ==
 +
1年の秒数は、 31536000 秒です。
 +
31536000 = 60 * 60 * 24 * 365
 +
99.99%の稼働率の場合、稼働しない率は 0.01% です。
 +
ダウンタイムは、
 +
((60 * 60 * 24 * 365) * ((100-99.99)/100) ) = 3153.6 秒
 +
3153.6秒、つまり 52分34分です。
 +
== 関連キーワード ==
 +
* SLA(サービスレベルアグリーメント, Service Level Agreement)
 +
* RTO(Recovery Time Objective, 目標復旧時間)
 +
* RLO(Recovery Level Objective, 目標復旧レベル)
 +
* RPO(Recovery Point Objective, 目標復旧時点)
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
* [[機密性]]
 
* [[機密性]]

2015年5月25日 (月) 23:45時点における最新版

可用性 (Availability) とは、 システムが継続して稼働できる能力のことです。利用者からみて、「利用できる」度合いを示します。

読み方

可用性
かようせい
Availability
あべいらびりてぃ

概要

可用性 は、情報セキュリティ の3大要素(C.I.A)の1つです。

機密性
情報を漏らさないこと
完全性
情報が改ざんされていないこと
可用性
必要なときにアクセスできること

可用性には

  • トラブルがおきないように対策すること
  • トラブルがおきたときに、業務が停止しないように、代替手段を用意すること

が求められます。 トラブルがおきないように、二重化・冗長化をして、機能が停止しないようにします。 仮に壊れても、バックアップから復旧し、元の状態に戻します。

可用性の数値を計算する公式

可用性 = (MTBF / (MTBF + MTTR) ) x 100

平均修復時間 (MTTR) が 0 に近づくと、可用性 の数値が 100% に近づきます。

アプリケーションの障害の原因

  • 不十分なテスト
  • 変更管理の問題
  • 恵贈的な監視と分析の欠如
  • オペレーションミス
  • コードの脆弱さ
  • 室の高いソフトウェアエンジニアプロセスの欠如
  • 外部のサービス・アプリケーションとの相互作用
  • 稼働状況の変化(使用率の変更、ピーク時の過負荷)
  • セキュリティ障害など不測の事態
  • ハードウェア(ディスク、コントローラー、ネットワークデバイス、サーバー、電源、メモリ、CPU)障害
  • 環境上の問題(電力、家事、洪水、ほこり、台風、地震、自然災害)

サービス稼働率

業務は、SLA(サービスレベルアグリーメント, Service Level Agreement)で99.9%などの可用性が要求されます。

稼働率と年間ダウンタイム
稼働率 読み方 年間ダウンタイム 月間ダウンタイム 週間ダウンタイム
99.9999% シックスナイン 32秒 2.59秒 0.605秒
99.999% ファイブナイン 5分15秒 25.9秒 6.05秒
99.99% フォーナイン 52分34秒 4.32分 1.01分
99.9% スリーナイン 8時間46分 43.2分 10.1分
99% ツーナイン 3日15時間36分 7.2時間 1.68時間
95% - 18.25日 36時間 8.4時間
90% - 36.5日 72時間 16.8時間

年間ダウンタイムの算出方法

1年の秒数は、 31536000 秒です。

31536000 = 60 * 60 * 24 * 365

99.99%の稼働率の場合、稼働しない率は 0.01% です。 ダウンタイムは、

((60 * 60 * 24 * 365) * ((100-99.99)/100) ) = 3153.6 秒

3153.6秒、つまり 52分34分です。

関連キーワード

  • SLA(サービスレベルアグリーメント, Service Level Agreement)
  • RTO(Recovery Time Objective, 目標復旧時間)
  • RLO(Recovery Level Objective, 目標復旧レベル)
  • RPO(Recovery Point Objective, 目標復旧時点)

関連項目