「冗長化」の版間の差分

提供: セキュリティ
移動: 案内検索
(ページの作成:「冗長化 (redundancy) とは、コンピューターシステムの機器やネットワークの障害に備えて、システムの予備を追加して、多重...」)
 
(相違点なし)

2013年9月20日 (金) 00:16時点における最新版

冗長化 (redundancy) とは、コンピューターシステムの機器やネットワークの障害に備えて、システムの予備を追加して、多重化を測り、障害に備えることです。

読み方

冗長化
じょうちょうか
redundancy 
りだんだんしぃー

概要

冗長化 とは、システムの一部に障害が発生した場合に、障害発生後にもシステム全体で機能を維持できるように、システムを冗長に構成することです。

冗長化 の例を挙げます。ロードバランサ の下に複数のWebサーバを設置したとき、1台のサーバーが障害で停止しても、残りのサーバーで Webサービスを継続できます。 冗長化 をしておくと、システムの更新時にも便利です。 システムが複数台で構成されている場合、そのうちの1台をシステムから切り離し、システムを更新し、再び、システムに組み込む、ということを繰り返していくことで、サービスを停止することなく、システムを更新していくことが可能です。

システムを 冗長化 することにより、障害が起きても、可用性 を維持できます。

関連項目