スポンサーリンク

SEO診断ツール Dipper

http://dipper.septeni.co.jp/

サイトのアドレスとキーワードを入力し、「診断する」を押すだけで、
下記の項目を調査してくれます。

・対象キーワードの自然検索での順位
・対象キーワードの検索結果数
・Googleページランク
・Yahoo!ディレクトリ登録の有無
・被リンク数
・インデックス数
・対象キーワードの出現頻度
・サイト構造
・ソース
・ドメイン取得年月日


下記の条件で調べてみたところ

チェックするURL http://paranoid.dip.jp/
キーワード(1) freebsd
キーワード(2) youtube
キーワード(3) php

総合評価 55 ptでした。


SEOのレベルは平均的です。最適化できていない箇所も多数ありますので、競
合サイトが多いビッグワードでの上位表示は難しいかもしれません。「B」や
「C」のついている項目は、できる限り改善していきましょう。また、対象キ
ーワードで上位表示されている競合サイトの評価もチェックしてみましょ
う。その結果レベルがとても高くて太刀打ちできないと感じたら、キーワ
ードを変更することも検討しなければいけません。『どのキーワードで最
適化させるか』の選定も重要ですので、ユーザーのニーズとマッチする最
適なキーワードを慎重に選びましょう。


順位


主要な検索エンジンおいて上位表示されていませんので、残念ながら自然
検索からユーザーの誘導は期待できません。まずはキーワードの選定が適
切かどうか見直してみてください。適切なキーワードを選定したら、早急
にSEO対策を行ないましょう。



検索結果数

freebsd youtube php
37,500,000 341,000,000 1,040,000,000
40,800,000 524,000,000 3,960,000,000
27,300,000 9,040,000 2,147,483,647

検索結果数が多いということは、そのキーワードとコンテンツがマッチす
るサイトが多いということです。より広義に使われるビッグワードほど検
索結果数が多く、またそうしたワードは検索するユーザーの数も多いこと
が予測できます。つまり検索結果数の多いキーワードはSEO 対象ワードと
しても人気が高い(競合が多い)キーワードである可能性が高いです。業
界によって差異はありますが、検索結果数が10,000,000を超える場合は、
ビッグワードと解釈するとよいでしょう。


ページランク

3/10

平均が4/10と言われていますので、このサイトは残念ながら平均以下の評
価といえます。被リンクの全体数を増やすと同時に、より質の高いサイト
からの被リンクを得ることで、評価を高めていきましょう。


Yahoo!ディレクトリ

無し

対象のページはYahoo!カテゴリに登録されていません。これはYahoo!のSEO対策
にはとても不利な状況です。 Yahoo!ビジネスエクスプレスを利用して登録申請を行う
ことをおすすめします。(事前に審査基準をよくご確認ください。)また他にも、
Jエントリーやクロスレコメンドなどのディレクトリ登録サービスを利用して、よ
り多くの優良なポータルサイトに登録されるようにしましょう。


被リンク数

513 0

Yahoo!

Yahoo!の被リンクは数多く認識されていますので、Yahoo!における外部要因の評価
は悪くないようです。競合サイトの被リンク数と比較してみて、まだ大幅に少ない
ようでしたら、更に全体量を増やす工夫が必要です。また、より質の高いサイトか
らの被リンクを得ることで、更に評価は高まります。

Google

Googleの被リンク数は0件となっており、Googleにおける外部要因の評価はとても低い
状態です。被リンクの全体数を増やすと同時に、より質の高いサイトからの被リン
クを得ることで、評価を高めていくことができます。


Googleインデックス数

51,000

インデックス数はとても多く、Googleはこのサイトをとても規模の大きなサイトと
認識しています。ビッグワードでも上位表示を狙うことができるポテンシャルを持
っています。これ以上の大幅なボリュームアップを実現するためには、自然とペー
ジが量産されるようなコンテンツを取り入れる必要がありそうです。もし、実際の
ページ数よりも、インデックス数が大幅に少ない場合は、クローラビリティを改善
することで、更なる増量が期待できます。


キーワード出現数

freebsd 9

キーワード(1) 「freebsd」

このキーワードは対象ページ内にたくさん出てきますので、サイトテーマとして検
索エンジンにしっかり認識されていると思われます。もしページ内のテキスト全体
量が少ない場合は、キーワード比率が高くなりすぎてしまいますので、テキスト全
体量を増やすように工夫してください。

youtube 6

キーワード(2) 「youtube」

このキーワードは対象ページ内に数回出てきますが、もっと多く含めたほうがよい
です。上位表示させたいキーワードは、できるだけ頻繁にページ内に出現させて、
検索エンジンの認識度を向上させる必要があります。キーワードを盛り込んだテキ
ストコンテンツを追加しましょう。また、もし全体的にテキスト量が少ないページ
の場合は、キーワードに関わらずテキストの全体量を増やすことも大事です。

php 2

キーワード(3) 「php」

このキーワードは対象ページ内に数回出てきますが、もっと多く含めたほうがよい
です。上位表示させたいキーワードは、できるだけ頻繁にページ内に出現させて、
検索エンジンの認識度を向上させる必要があります。キーワードを盛り込んだテキ
ストコンテンツを追加しましょう。また、もし全体的にテキスト量が少ないページ
の場合は、キーワードに関わらずテキストの全体量を増やすことも大事です。

サイト構造

転送 無し フレーム 無し

転送
対象のURLは転送されていません。正常にページが確認できます。

フレーム
対象のページはフレーム構造ではありません。フレームを使用したサイトは検索エンジンから適切な評価を受けにくいので、今後もできるだけ利用しないようにしましょう。

ソース


Title
titleには、対象のキーワードのうちの一部が含まれていません。検索エンジンはtitleタグの内容を重要視していますので、できるだけキーワードを含んだ文章を記載しましょう。またユーザー視点も大事ですので、ページの内容を適切に表現した簡潔で魅力的な文章を心がけてください。

Meta Description
meta descriptionには、対象のキーワードが含まれていません。対象キーワードを盛り込んだ文章を記載することで、対象キーワードがこのページの重要なテーマであることを検索エンジンにアピールしましょう。またユーザー視点も大事ですので、ページの内容を適切に表現した魅力的な文章を心がけてください。

Meta Keywords
meta keywordsに記載されていないキーワードがあります。また記載している単語の数が多すぎるようです。本当に重要なキーワードだけを厳選して、多くても5〜10個くらいまでにしたほうがよいでしょう。

Alt
画像を表示するimgタグに、適切にalt属性が設定してあります。Alt属性のテキストに対象のキーワードを自然なかたちで盛り込むことで、テーマ性の向上に貢献できます。ただし、本来のalt属性の用途から外れるような、無理な盛り込み方はしないように気をつけましょう。

Head
headタグ内の記述がとてもシンプルなので、検索エンジンに好まれる構成です。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー