スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに


アマゾンから Echo Show 5 が届いたので、さっそくレビューします。Echo Spot を今まで利用していたのですが、故障したため、買い換えました。

なお、複数の部屋で利用するために、2台購入しました。

今まで使用したEchoシリーズ


今までに、以下のアマゾンの Echo 達を利用してきました。

  • Echo Plus (スクリーン無し)
  • Echo Spot (スクリーン付きのEcho)

スクリーンなしとありはどちらが良いか?


スクリーンありのスマートスピーカーと、スクリーンなしのスマートスピーカーを選択するなら、スクリーンありのスマートスピーカーを選択します。

それはなぜかというと、音声で長々と説明を受けるよりも、画面で情報を一度にもらったほうが、速いからです。

たとえば、天気予報なら以下の3項目を教えてくれます。

  • 天候
  • 最高気温
  • 最低気温
それぞれ、同時に画面に表示されるのと、1つ1つ音声で説明を受けるのは、どっちが早いと思いますか?圧倒的に、画面だと思います。

Echo SpotとEcho Show 5の違いは?


Echo Spot と Echo Show 5 の違いは、圧倒的に、画面のサイズだと思います。もちろん、そのぶん、Echo Show 5 の方が、本体サイズも大きいです。

Echo Spot は、丸いスクリーンですが、Echo Show 5は、長方形のスクリーンです。画面が大きい分、情報量も当然多くなります。

また、プライバシーの側面では、カメラカバーがついたことも良いと思います。


項目 Echo Show 5 Echo Spot
スクリーン 5.5インチ 2.5インチ
解像度 960x480ピクセル 480x480ピクセル
大きさ 148x86x73mm 97x104x91mm
カメラカバー あり なし

Echo Show 5のセットアップ方法は?


スクリーンがある Echo Show 5 の設定は、きわめて簡単です。

  • 箱を開封する
  • アダプタをコンセントにつなぐ
  • アダプタとEcho Show本体をつなぐ
  • Echo Show が起動するのを待つ
  • WiFi を選択し、パスフレーズを入力する
  • アマゾンアカウント(メールアドレスとパスワード)を入力する
これだけで、Echo を利用することができます。簡単ですね。

Echoの交換作業について


Echo を買い換えた場合で、 Echoの以下の機能を利用している場合には、Amazon Alexaアプリで設定の変更が必要です。

  • 定型アクション
  • リマインダー
定型アクションは、実行するデバイスを選択しなおすだけなので、ちょっと面倒なだけです。
一方で、リマインダーは、実行するデバイスをなぜか変更できないため、いちいち、新しいアラームを作成して、古いアラームを削除しなければなりません。はやく、デバイスを変更できるようにしてもらいたいのですが、どうして、デバイスの変更がダメなんでしょうか?

使ってみてどうだったか?


やはり、画面が大きくなって、大変満足でした。カメラにカメラカバーがついたのもグッドポイントです。Echo Spotのときは、カメラカバーを貼り付けて利用していました。

スクリーンのないEchoを利用しているなら、Echo Show はオススメです。
Echo Spot なら売却して、Echo Show に変えるか、Echo Spot が壊れてから Echo Show に買い換えればよいのではないかと思います。

不具合1 画面がバグる


2020/03/01 に加筆しました。

画面がバグる現象が発生しました。画面には、なにかが表示されていますが、VRAMが壊れたような画面になっていました。なにが表示されているかは、画面がバグっているので判断できません。
電源プラグを抜いて、すぐに差し込んで、再起動してみましたが、画面の症状はなおりませんでした。
次に、電源プラグを抜いて、数分間放置し、ふたたび、起動すると、画面が正しく表示されました。

不具合2 音声が出ない


2020/03/01 に加筆しました。

音声コマンドは、受け付けたように見えるが、それにたいして、音声が出ない現象が発生しました。
この症状については、2つのことを確認しました。

1つ目。

「ラジコで、ほにゃららをかけて」というと、Echo Show の画面は、音声を受信し、画面の下のほうが、青くなっていますが、実際にコマンドが実行されず、何事もなかったかのように、待ち受けの画面になります。

2つ目。

「今日の天気は?」と聞くと、画面に天気は表示されますが、音声での案内がありません。

対応方法は、以前の画面がバグったときの対応方法と同じです。
電源プラグを抜いて、数分間放置し、ふたたび、起動すると、正常に動き始めました。
この現象は、音声が発音できなくなるバグなんでしょうか。

とりあえず、不具合は、電源プラグを抜いて、しばらく放置する、というのが正解のようです。

不具合3 音声は出ないし、画面がバグる


2020/04/14 に加筆しました。

以前、音声が出ない、画面がバグってて表示が見えない、と書きました。同じ症状がまた出ています。ときどき、音がでないなどの症状が2台ともで発生しております。

最近、音声コマンドで、音声で案内が出るはずが、音声がでず、電源をきって、再度起動しました。起動したあとは、今後は、画面がバグる現象がでて、なにが表示されているかわかりませんでした。しばらく電源をきって、起動しなおすことで、画面の問題も解決しました。

ときどき、電源をきっと、お休みをさせないとダメな商品なのでしょうか?

購入する


Amazon で Echo Show 5 を購入できます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー