スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

MacをHDMIで液晶テレビ REGZAにつないで使っています。
Macのデフォルトの設定では、サウンドの出力が「ヘッドフォン(内蔵出力)」になっています。
HDMI接続している場合には、テレビ側のスピーカから音を出すことができるので、HDMIから音を出す設定に変更しました。
テレビにスピーカをつないでいるので、いちいちMacのために切り替えるのが面倒なので、HDMIから出たほうが都合がよいわけです。

やり方


リンゴマークのメニューから
  • システム環境設定を選択します。
  • ハードウェアの サウンド を選択します。
  • サウンドの 出力 を選択します。
  • サウンドを出力する装置の選択 から 種類が HDMI になっているものを選択します。 私の環境の場合は、名前が TOSHIBA-TV になります。
以上で、HDMIでつないでいるスピーカから音声が出力されるようになります。
参照しているページ (サイト内): [2011-03-13-1]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー