スポンサーリンク

ヤフーは、10月13日深夜に約1時間半の間、発生したアクセス障害の原因は、負荷分散システムの物理的な不具合と明らかにしました。

ちょうどネットで検索をしているときに、ヤフーにアクセスができない自体に遭遇しました。
検索だけではなく、トップページへのアクセスもできませんでした。

知人たちの反応を見ていると、アクセスができる人とできない人がいることがわかりました。
ヤフーへ全員がアクセスができないのではなく、一部のユーザがアクセスできない状態にあったようです。

詳細はわかりませんが、このあたりは、GSLBやDNSのキャッシュによるものなのかもしれないと想像しています。

一瞬、誰かに攻撃されてるのか?と思いましたが、ヤフー広報は、「外部からの攻撃の可能性はないとみられる」とのことなので、サイバー攻撃とかはでないのでしょう。

めったにこういったアクセス障害を起こすようなことはないので、たまにこういうことがあるとビックリしますね。

ヤフーのような大規模なWebサイトでは、負荷分散や冗長化構成によって、アクセス障害が起きないような対策をとられています。
ただ、不具合によっては、システムは半死状態に陥っていて、でもヘルスチェックは通ってしまい、システムのフェイルオーバー(切り替え)が起きない、なんてこともざらに起きてしまいます。
今回の障害も本来は、冗長構成によって、自動的に切り替わって、何事もなく、利用できるようになっていたのだと思いますが、そのあたりの切り替えがうまくいかない事情があったのではないかと思います。

おまじないよりは、ずっと確実なものでしょうけれども、冗長化は、うまくいけばラッキー(障害時にちゃんと切り替われば)ぐらいなものなのかもしれません。
冗長化構成を組んだときに、それがちゃんと機能するか、テストするのもいろいろ大変です。

Yahoo!Incでも10月14日(アメリカ時間)にサイトにアクセスができなくなっていたようですが、同じ問題なのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー