スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

FreeBSD の環境は、10年以上も EUC-JP な環境で使い続けてきたのですが、
最近、ようやっと UTF-8 にしました。
PHP とかの文字コードは、ずっと UTF-8 でしたけどね。

UTF-8 化の対象


いろいろ設定を変更しなければなりません。
ターミナルは、個別のパソコンの設定の話なので、
これが、また面倒臭い。。。
putty.ini コピーして歩けばいいんですけどね。。。

terminal putty
shell .cshrc/.bashrc
GNU Screen .screenrc
GNU Emacs .emacs
Vim .vimrc

.vimrc


Vim の設定は、ターミナルの設定だけで十分。

set termencoding=utf-8

.screenrc


GNU Screen の設定を変更します。

# encode
defutf8 on
defkanji utf-8
encoding utf-8 utf-8
defencoding utf-8

.emacs


GNU Emacs の設定をいろいろ変更しないといけません。

(set-language-environment "Japanese")
(set-terminal-coding-system 'utf-8)
(prefer-coding-system 'utf-8-unix)
(set-keyboard-coding-system 'utf-8)

Wanderlust でメールを読み書きしてるので、設定を変更しました。

.wl に以下の設定があったので、コメントアウトした。
;(require 'un-define)
(require 'jisx0213)

UTF-8 化


UTF-8 化して、困ったことがいくつかありました。
たいして、困っているわけではないのですが、以下の点で困ってます。

  • プロンプトに日本語が入ってるので、その環境で、カーソルがずれたりして、不思議なことになっている。
  • Wanderlust のメール一覧画面の更新が異様に遅くなってしまった。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー