vim neocomplcache-snippets-complete のスニペット補完で高速コーディングする方法
スポンサーリンク
このドキュメントの内容は、以下の通りです。
neocomplcache は、vimのための究極の自動補完システムです。neocomplcache のインストールについては、下記ページを参照して下さい。
[2011-12-30-1] vim に neocomplcache を入れる。
neocomplcache のスニペット補完機能は、
neocomplcache-snippets-complete
で提供されます。
スニペットを利用することにより、コーディングがラクちんになります。
neocomplcache-snippets-complete の導入
設定 .vimrc
NeoBundle を利用する場合。
NeoBundle 'Shougo/neocomplcache' NeoBundle 'Shougo/neocomplcache-snippets-complete'
インストール
:NeoBundleInstall
アップデート
:NeoBundleInstall!
使い方
まずは、適当にファイルを作成します。
vim /tmp/open.c
mainと打つとその下の行に、スニペットが表示されます。
main main <Snip> int main(int argc, char const* argv[]) ..rn 0; }C-k でそのままそれを選択することができます。
vim open.plとして
forとタイプするといろいろ候補がでます。
for for <Snip> for (my $${1:var} = 0; $$1 < ${2:express..y...} } fore <Snip> for ${1} (${2:expression}){ ${3:# body...} } fork [S] perlStatementPr format [S] perlFormatName formline [S] perlStatementMi
C-p / C-n でカーソルを移動し、C-k で確定します。
for 文は、初期化、forの条件、インクリメント、for文で繰り返す式を書かなければなりません。
スニペットで貼りつけたテキスト内のそれぞれの編集が必要なところに C-k で移動できます。
for (my $<{1:var}> = 0; $i < <`2:expression`>; $<|1|>++) { <`3:# body...`> }
i を押して
for (my $i = 0; $i < expression; $<|1|>++) { <`3:# body...`> }C-k すると、
初期化する変数とインクリメントの変数が自動的に入力され、
カーソルは expression に移動します。
for (my $i = 0; $i < expression; $i++) { <`3:# body...`> }編集と C-k を繰り返して、編集します。
自分のスニペットを作成する
独自のスニペットのディレクトリを .vimrc に設定します。
NeoBundle 'Shougo/neocomplcache' NeoBundle 'Shougo/neocomplcache-snippets-complete' let g:neocomplcache_snippets_dir='~/.vim/snippets'
スニペットを格納するディレクトリを用意します。
mkdir -p ~/.vim/snippets
そのディレクトリにスニペットのファイルを作成します。
ファイル名は、ファイルタイプ + 拡張子 .snip になります。
ファイルタイプ.snip
ファイルタイプ perl のスニペットの場合、スニペットのファイル名は、以下のとおりです。
vim ~/.vim/snippets/perl.snip
ファイルタイプを無視して、常に候補として表示する場合には、以下のファイルにスニペットを定義します。
_.snip
perl.snip
perl.snip の内容
snippet perl #!/usr/bin/perl -w use strict; ${1}
という感じで、いつも打っているコードをスニペットを用意するとコーディングが楽になります。
上記の場合は、 template を用意すれば、十分なケースですが。
スニペットの定義ファイルを include することができます。
例えば、C++ のスニペットファイル cpp.snip では、 C のスニペットファイルを include しています。
include c.snip
関連サイト
合わせて読む
[2011-12-30-1] vim に neocomplcache を入れる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもシェア、ありがとうございます!
もっと情報を探しませんか?
関連記事
最近の記事
- パナソニック ジェットウォッシャードルツ EW-DJ61-Wのホースの修理
- LinuxセキュリティモジュールIntegrity Policy Enforcement
- アマゾンのEcho Show 5を買ったのでレビューします
- アマゾンのサイバーマンデーはAlexa Echo Show 5が安い
- Android スマートフォン OnePlus 7T と OnePlus 7の違い
- Android スマートフォン OnePlus 7 をAndroid10にアップデートしてみた
- クレジットカードのバーチャルカードの比較のまとめ
- 活動量計 Xiaomi Mi Band 4を買ってみたのでレビュー
- Android スマートフォン OnePlus 7 のレビュー
- AliExpressでスマートフォンを買い物してみた
- パソコンのホコリ対策 レンジフードフィルターと養生テープ
- 80PLUS GOLDのPC電源ユニットAntec NeoEco 750 Goldのレビュー
- イギリスの付加価値税 VAT は払い戻しを受けられる
- イギリスのロンドンでスーツケースなど荷物を預けられる場所は
- イギリスのロンドンで地下鉄やバスに乗るならオイスターカードを使おう
- イギリスのヒースロー空港からロンドン市内への行き方
- 航空便でほかの航空会社に乗り継ぎがある場合のオンラインチェックイン
- SFC会員がANA便ではなくベトナム航空のコードシェアを試して解ったこと
- ベトナムの入国審査でeチケットの掲示が必要だった話
- シアトルの交通ICカードはオルカカード(Orca)です
人気のページ
- Windows7 IME 辞書ツールで単語の登録に失敗しました
- C言語 popen()でコマンドを実行して出力を読み込む
- Windows7で休止状態にする方法
- CentOS MySQLの起動、停止、再起動
- loggerコマンドでsyslogにエラーを出力する方法
- パソコンパーツの買取をしてくれる店のまとめ
- Java Mapの使い方 get(),put(),remove(),size(),clear()
- 楽天のRポイントカードを作ってみた
- iPhone 5 から iPhone 6 に乗り換えたのでレビュー
- netstatコマンドのステータスの意味
スポンサーリンク
過去ログ
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 122019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12