スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに


Windows の Vim のプラグイン管理を NeoBundle でやりたかったので、Windows に Git をインストールしました。
[2013-01-07-1] Git for Windowsをインストールしてみる

NeoBundleを取得する


Git Bash を起動します。

cd _vim
mkdir bundle
git clone https://github.com/Shougo/neobundle.vim bundle/neobundle.vim

設定


_vimrc に下記の設定を追加します。
_vimrc の上に書いて下さい。

set nocompatible
filetype off            " for vundle

if has("vim_starting")
set rtp+=$HOME/_vim/bundle/neobundle.vim/
call neobundle#rc(expand('~/_vim/bundle'))
endif

" NeoBundle
NeoBundle 'git://github.com/Shougo/neocomplcache.git'
NeoBundle 'git://github.com/Shougo/unite.vim.git'

インストール


下記の手順でプラグインをインストールします。

  • Git Bash を起動する
  • vim を起動する
  • :NeoBundleInstall を実行する

動かない!?


gvim.exe を起動すると autoload\neobundle.vim が、空っぽのエラーメッセージを出すのですが、空っぽなので、理由が分かりません。。。

gvim を起動したあとに、autoloadをsource してみたら
neobundle does not work this version of Vim(701) と言われました。
Vim が古かったようです。

7.1.305でした。

新しい Vim 7.3 を入れなおしました。
これで問題解決です。


これで、Windowsでも快適なVimライフが送れるようになりました。
Winodws と Unix でちょっとだけ違う設定で使ってるので、その部分を .vimrc で吸収していこうと思います。
参照しているページ (サイト内): [2012-10-01-1]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー