スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに


インテルのCoreシリーズのi7 2600K と ASUS のマザーボードを譲っていただいたので、メモリを買って、メインマシンを入れかえを検討してます。

メインマシンは、 DDR3 1333 が載ってます。
メモリは、引き継がせることもできるのですが、
今のマザーとCPUは、ほかのオモチャ用のマシンにしようと思ってるので、メモリを買うことにしました。

DDR3シリーズ


DDR3 は、1333 とか 1600 とかあります。
理論上は、1333 と 1600 であれば、1600 のほうが拘束です。

デュアルチャンネルとトリプルチャンネル


2枚セットで使うものをデュアルチャンネル、
3枚セットならトリプルチャンネルです。

マザーボードがサポートしていないと、トリプルチャンネルとかで動作はしません。

メモリの容量



必要となるメモリの容量は、よく動かしたままにするアプリケーションがどれだけあるか、や、アプリケーションがどれぐらいメモリを要求するかによります。

うちは、Windows 7 とスタートアップで起動されるアプリケーションだけでも、1-2 GB ぐらいは、軽く消費してしまう環境です。
ブラウザのタブをたくさん開く習慣があり、仮想マシンを起動したりするので、そちらにもメモリがたくさん持っていかれます。

8GB でも不足気味なので、16GB ぐらい積んだほうが楽になりそうです。

メモリの選定


どこのメーカーのメモリを買うかで迷いました。
うちの家では、結構、Crucial のシリーズのメモリが多く使われてます。

安いメモリだと、壊れやすいとか、多少、不安な声がありますが、 うちで動いてる Crucial さんのところのメモリは、壊れたことがありません。
価格的には、多少、割高ですが。


メモリを購入する:

4GB x 2 の 8GB です。

  • PC3-12800 (1600)
  • 240ピン
  • DIMM
  • CL 11
  • 1.5V
円安が続いたため、メモリの値段が、昨年からかなり上がってしまいました。

とりあえず、8GBを注文します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー