スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに


vimの個人の設定が生きるので、sudoedit を使うといいということになっています。
で、sudoedit で fstab を編集しようと思って、開いてみると、vimが起動されますが、シンタックスハイライトがいまいちです。

sudoedit /etc/fstab

それはなぜか

シンタックスハイライトがいまいちなのは、なぜでしょうか?
sudoeditを実行するとユーザ権限でvimが実行されます。そのとき、vimに渡されているのは、おそらくtmpnam系の関数で作られたテンポラリファイルです。

つまり、vimは、 /var/tmp/fstab.XXX みたいなファイルを開いています。

filetype.vimによるとファイルタイプの検出がファイル名が fstab,mtab のときに fstab と設定されるようです。

だから sudoedit で /etc/fstab を開くと、ファイルタイプの判定が conf になってしまうのでしょう。

関連項目


  • [2008-05-04-2] セキュリティ sudo vi/lessなどを禁止するときの対応策 sudo edit, sudo -e
  • sudoedit

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー