スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

政府セキュリティ予算の概算要求は約368億円 - 前年比3割減

内閣官房 NISCの機能強化 15.9億円
内閣官房 政府機関情報セキュリティ横断監視・即応調整チーム(GSOC)の運用 6.5億円
警視庁 日本版NCFTA参画費用 1.1億円
警視庁 サイバーテロ対策費用 7.8億円
総務省 サイバー攻撃複合防御モデル・実践演習 10.5億円
総務省 M2Mセキュリティ実証事業 2.5億円
外務省 情報セキュリティ対策の強化 4.9億円
外務省 サイバー空間における外交及び国際連携 0.1億円
独立大残法人 IPA 重要インフラのセキュリティ対策促進, IT製品の評価・認証等 36.1億円
経済産業省 スマートグリッドのセキュリティ評価事業 1.0億円
防衛省 ネットワーク監視機材の整備 29.8億円
防衛省 サイバー演習環境(サイバーレンジ)の整備 7.4億円

情報セキュリティ政策会議第41回会合を開催

「HTML/Refresh」の勢い衰えず、ダウンローダーも増加

  • http://www.security-next.com/054047
  • 国内において不正サイトにリダイレクトする「HTML/Refresh」が以前として多数検知されている。
  • ランサムウェア「Win32/Filecoder」についても多く観測されており注意が必要だ。

ALSOK、炎上や風評、情報の流出を監視する「ネット情報監視サービス」

  • http://news.mynavi.jp/news/2014/11/29/059/
  • 監視対象は、ネット上のサイト全般で、2ちゃんねるや個人ブログ、ツイッター、フェイスブック、ミクシィ、グーグルプラスなども含まれる。
  • 初期費用は無料で、利用額は10万円(税別)/月。なお、調査内容によっては追加の料金が発生する場合があるとしている。

Yahoo! JAPANが提唱する「被害を最小限に抑える事故対応フロー」とは

日本政府を狙った攻撃は否定できない - FireEye、サイバー攻撃「APT28」を解説

  • http://news.mynavi.jp/articles/2014/11/25/fireeye/
  • FireEyeの最高技術責任者(CTO) 名和 利男氏
  • 名和氏は11月1日付でCTOに就任
  • APT28のターゲットはロシア当局にとって利益となるような相手国の政府や軍、安保組織で、それらの内部情報を収集していた。
    • ジョージア国(旧グルジア)やポーランド、NATO、欧州安全協力機構(OSCE)などが挙げられる。
  • これらの攻撃者は日本での展開が多く見られる「経済的利益」を目的としている標的型攻撃とは異なり、従来の「インテリジェンス活動」と同じスパイ活動を行っている。

アクティブスキャンを簡素化・自動化した「Nessus v6」



中国製の電子タバコにマルウェアが仕組まれていた可能性

  • http://gigazine.net/news/20141126-chinese-e-cigarette-malware/
  • 電子タバコは、専用のUSBケーブルで充電するタイプがほとんどです。
  • マウルェアに感染したパソコンの感染経路を調査した結果、電子タバコからUSBケーブル経由で感染した可能性が指摘されました。
  • 中国製の電子タバコにマルウェアが仕掛けられている

「Stuxnet」マルウェアの最初の侵入先は5つ、感染手法に新たな疑問

  • Stuxnet は、イランの原子力関連施設を破壊する目的で作成されたと言われています。
  • マルウェアは、イランの原子力関連施設のシステムに感染し、ウラン濃縮遠心分離器を誤動作させることが目的だったが、結果的に失敗したとされている。
  • Stuxnetが最初に感染したのは5つの組織だと判明した。感染先はイランの産業制御システム(ICS)に関係する企業とICSの開発を手がける企業、素材や部品を供給する企業、産業オートメーション向け製品メーカーなど。
  • 産業オートメーション向け製品メーカーは、ウラン濃縮遠心分離器も製造していたので、Stuxnetのターゲットがイランの原子力関連施設であると明確になった。
  • 「最初のパソコンに感染した時間」が「マルウェアがコンパイルされた時間」のわずかな数時間前であることが判明し、短時間で開発したばかりのマルウェアをUSBメモリで持ち込むことが難しいため、今までUSBメモリで感染したと考えていたが、今回の解析により、それ以外の方法で感染したと考えられる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー