スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに


あけましておめでとうございます。
昨年もご利用頂きありがとうございました。引き続き、本年もよろしくお願い申し上げます。

ついに、2016 年になってしまいました。少しだけ、2015年を振り返ってみたいと思います。ちょっと振り返りすぎて、2014年まで振り返ってしまいました。

2016年のセキュリティ脆弱性問題について


昨年 2015 年もいろいろなセキュリティ問題がありましたが、2014年に比べると、OSS 界の脆弱性は、静かなものだったように感じます。2014年は、OpenSSL の Heartbleed , Bash の Shell SHock が特に、業界を震撼させたと思います。

SHA-2 証明書とWindows XP


2016年は、SHA-1 の危殆化による SHA-2 移行の問題で、Windows XP が完全死したことで、ざわついているところもあったと思います。もともと Windows XP 自体は、サポートがマイクロソフトによって打ち切られ、マイクロソフトとしてもすでに終わったもの、ということになっていると思います。一方で、今でも使い続けているといった実態があります。可用性をとるか、機密性をとるか、といった狭間で、サービス提供者は揺れていたと思います。もちろん、ビジネス面でもリーチ出来るユーザが減ってしまうと、その分の収益も減るわけです。ユーザへ新しいOSへの移行を促しつつ、セキュリティを高めながら、利用者についてきてもらう、そういった働きかけも必要だったのではないでしょうか。

強制的な更新を手に入れた Windows 10

Windows 10 がついにリリースされました。私もインストールしました。 Windows 10 になり、Windows Update は、半ば強制的に行われることになりました。使おうとおもったら、更新処理が入ってしまって、使えないといった不便な面もありますが、セキュリティアップデートなどを含む、更新と呼ばれる類のものは、一般的には、面倒なものだったり、そもそもそれが必要という認識がなかったりと、世界中のOSを管理していくのが難しいです。

Windows 10 により、強制的なアップデートが可能となり、古いソフトウェアが自動的になくなっていく世界を作り上げたマイクロソフトは、素晴らしいと思います。それだけ、セキュリティの問題と戦っている企業だということでしょう。

ゆれる経済

2014年に消費税を上げましたが、2015年の日本の前半戦はアベノミクス、黒田バズーカなどによって、株価の上昇が見られました。後半戦は、ギリシャ問題、テロ、中国経済の悪化、原油安、アメリカの利上げなどに翻弄され、株価が頭打ちになったように見えました。

2016年は、中国リスク、原油、アメリカの利上げ五の資金の動きなどが気になるところです。いろいろなリスクが意識されると、円買いが進み、円高が日本株を直撃する可能性もあり、引き続き、申年だけに騒がしい状況が続くのではないかと見られています。

最後に


今年も引き続き、セキュリティ、技術情報やガジェット、経済などをみながら、情報を発信していこうと思います。ブログもWikiの更新も壮絶に不定期ではありますが、今後共よろしくお願い致します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー