スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

unite.vim は、バッファの一覧やエクスプローラとして利用できる
プラグインです。
Emacs 用の anything.el に影響を受けているそうです。

設定


Vundle を利用する場合。

Bundle 'Shougo/unite.vim'
nnoremap ,ub :<C-u>Unite buffer<CR>
nnoremap ,uc :<C-u>Unite file<CR>
nnoremap ,uh :<C-u>Unite file_mru<CR>
nnoremap ,uf  :<c-u>UniteWithBufferDir -buffer-name=files file -direction=botright <cr>
noremap ,ur     :Unite -buffer-name=register register<CR>
" history/yank を有効化する
let g:unite_source_history_yank_enable = 1
noremap ,uy     :Unite history/yank<CR>

NeoBundleの場合。

NeoBundle 'Shougo/unite.vim'
nnoremap ,ub :<C-u>Unite buffer<CR>
nnoremap ,uc :<C-u>Unite file<CR>
nnoremap ,uh :<C-u>Unite file_mru<CR>
nnoremap ,uf  :<c-u>UniteWithBufferDir -buffer-name=files file -direction=botright <cr>
noremap ,ur     :Unite -buffer-name=register register<CR>
" history/yank を有効化する
let g:unite_source_history_yank_enable = 1
noremap ,uy     :Unite history/yank<CR>

インストール


Vundle を利用する場合。

:BundleInstall

NeoBundle を利用する場合。

:NeoBundleInstall

コマンド


Unite buffer 開いているバッファ一覧を表示する。
Unite file カレントディレクトリのファイル/ディレクトリの一覧を表示する。
Unite directory カレントディレクトリのディレクトリの一覧を表示する。
Unite file_mru 最近使用したファイルの一覧を表示する。

履歴 file_mru


最近使用したファイルの一覧を表示します。
:Unite file_mru

こんな感じ。

Sources: file_mru (48/48)
>
- (2012/10/19 21:19:41) ChangeLog
- (2012/10/19 20:53:44) .screenrc
- (2012/10/19 00:14:44) .vimrc
- (2012/10/13 13:09:30) .vim/snippets/c.snip
- (2012/10/07 14:54:24) c/gcc/pure.c
- (2012/10/07 14:54:05) c/gcc/noreturn.c
- (2012/10/07 14:54:01) c/gcc/const.c
- (2012/10/07 11:31:30) hadoop/streaming/perl/reduce.pl
- (2012/10/07 11:25:28) hadoop/streaming/perl/perl2.sh
- (2012/10/07 11:14:21) hadoop/streaming/perl/input/a
 通常  *unite* - default                  unix  euc-jp  unite    4%  LN   2:2


i を押すと、 大なり記号のところに移動して、入力モードになります。
ここで、例えば gcc と打つと、履歴が絞りこまれます。

Sources: file_mru (3/48)
> gcc
- (2012/10/07 14:54:24) p/c/gcc/pure.c
- (2012/10/07 14:54:05) p/c/gcc/noreturn.c
- (2012/10/07 14:54:01) p/c/gcc/const.c
~

Esc を押して、ノーマルモードに戻って、j/k で移動して、開きたいファイル名まで移動して、Enter を押せば、ファイルを開くことができます。


開いているバッファ


現在のバッファの一覧を表示します。
:Unite buffer

下記のような一覧が表示されます。

j/k で移動して、開きたいファイル名まで移動して、Enter を押せば、ファイルを開いたり、 i を押して、ファイルの絞込みができます。

Sources: buffer (2/2)
>
- /tmp/b.c [3 a]
- /tmp/a.c [1 %a]


ファイル/ディレクトリの一覧を表示


カレントディレクトリのファイル/ディレクトリの一覧を表示します。

ファイルの一覧を表示します。
:Unite file

たとえば、こんな感じ。

Sources: file (137/137)
>
- apache/
- Backup/
- bin/
- Desktop/
- dev/
- doc/
- Hadoop/
- home/
-

i を押して、 /tmp とか入力すると、 /tmp にあるファイルが表示されます。


という感じで、ファイルを開くとき、履歴を参照して、ファイルを開く、バッファ間の移動など、絞込み機能を利用して、楽々行うことができます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー