Amazonのタブレット Kindle Fire HDを触ってみた感想
スポンサーリンク
このドキュメントの内容は、以下の通りです。
はじめに
そろそろ電子書籍がブレイクしていいんじゃないかと思ってます。
今回は、 Kindle Fire HD の感想です。
電子書籍のインフラは広がっている
徐々に電子書籍化が進んでいっているのではないかと思っています。
スマホ、タブレットがそれなりに普及が進んでいるとおもいます。
昨年は、楽天から Kobo が発売されました。
アップルは、iPad mini をだしました。
Wii U もあのコントローラで電子書籍とか、読めそうなんですが。
パソコンでも読めます。電子書籍が読めるデバイスは、どんどん増えてます。
物理的な書籍のメリット・デメリット
デメリットです。
- 重いので持ち運びが不便
- 技術書・専門書とか特に重いし、デカイ。電車の中とかで立って読むのは辛い。
- スペースを取る
- 作業場所が複数あっても1冊しか持ってないと物理的な制約がある(もしくはがんばって運ぶか)
- 紙が劣化する
- テキストからWeb検索ができない(辞書とかにシームレスにいかない)
- テキスト検索ができない
- 貸し借りが簡単
- 近くで、よく会える人とならレンタルしやすい。
- デバイス、ソフトにしばられない。
- バッテリーの不安はない
電子書籍のメリット・デメリット
メリット
- 大量の書籍を持ち運べる(データは重くないから)
- 場所をとらない
- 検索ができる
- 辞書連携も楽勝(iPhone/iPadとか)
- 電子しおり
- クラウドに入れておけば、どこからでも取り出せる。
- 貸し借りは、利用しているサービスによる
- バッテリー・電源が必要
Kindle Fire HDが発売開始
12月に日本でもAmazonのタブレット Kindle Fire HDが発売になり、半月前に早速触りました。
容量が 16GB と 32GBのモデルがありますが、32GBモデルのほうです。
主なスペック
画面サイズ | 7インチ |
解像度 | 1280 x 800 |
サイズ | 193mm x 137 mm x 10.3mm |
重量 | 395g |
CPU | Dual Core 1.2GHz OMAP4460 |
バッテリー | 11時間 |
内容
- Kindle Fire HD 本体
- USB ケーブル
- 充電器は、付属していません。別売りの「 Amazon Kindle PowerFast急速充電器 」を購入したほうがよいでしょう。
感想
箱の上側がなぜか(おそらくオシャレ)斜めです。本体は、黒です。
早速、電源を入れました。
はじめっから購入者の「名前」が登録されています。
とくに保護フィルムなしで、レビューします。
外で使うなら、保護フィルムぐらい貼っておいたほうがいいかもしれません。
iPad 3 を使っている身としては、それより軽ければ、たいていなんでも軽く感じてしまいます。
iPad は、表面(裏面も含め)がつるつるしているため、カバーなしで使おうとすると滑りやすいです。
Kindle は、iPad に比べれば、カバーなしでもホールドできるのではないかと思いました。
Kindle Fire HD の重さは、 395g です。
任天堂 DSiLL は、330g ぐらいだし、初代 PSP も 300g オーバーの重量です。
それに比べれば、少し重いですね。
前にレビューした REGZA Table AT700 は、535g だったのですが、それよりも軽いわけです。
[2012-12-14-1] REGZA Tablet AT700/46F
400g だから「重い」と思うかは、使う人によると思いますが、たいていの男性の方には、問題にならない重さだと思います。
重いからデカイわけなんですが、iPhone よりも画面が大きいです。
やっぱり、大きいほうが見やすいです。
なにが見やすいって?ブラウザ、動画、書籍、いずれもです。
動画を再生してみた感想ですが、スピーカーは、とくにかもなくふかもなく、といったわけで、不満はありませんでした。
Android 端末と思ってるとちょっと違う、と思うかもしれません。
Kindleは、アマゾンがカスタマイズしている UI なので、Android タブレットと比較すると違う、と感じました。
比較対象は、REGZA Table や Nexus 7 です。
Kindle Fire は、WiFi モデルです。外でもネットしたいよ、とかいうこともあるかもしれません。
需要にもよるのですが、ちょっとネットに接続できればいいよ、ということであれば、スマホユーザの場合は、iPhone とかでテザリングすれば、外でもネット接続できるので、問題ないと思います。
価格面では、iPad mini とかよりずっと安いとおもいます。
そういう意味で、手が出しやすい端末です。
Kindle Fire HD 16GB
Amazon Kindle PowerFast急速充電器 (端末には付属していません)
Kindle Fire HD 7インチ用 「定番」液晶保護フィルム 「透明感あふれる光沢クリア」+「指紋がつきにくいアンチグレア」 お好みで選べる2枚入りWパック 送料無料
kobo Touch 【販売:楽天kobo】【送料無料】 |
タブレットをひとつも持ってなくて、電子書籍を読みたいなら、ためしに買ってみるには、よい端末だと思います。
参照しているページ (サイト内): [2013-01-02-1]
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもシェア、ありがとうございます!
もっと情報を探しませんか?
関連記事
最近の記事
- パナソニック ジェットウォッシャードルツ EW-DJ61-Wのホースの修理
- LinuxセキュリティモジュールIntegrity Policy Enforcement
- アマゾンのEcho Show 5を買ったのでレビューします
- アマゾンのサイバーマンデーはAlexa Echo Show 5が安い
- Android スマートフォン OnePlus 7T と OnePlus 7の違い
- Android スマートフォン OnePlus 7 をAndroid10にアップデートしてみた
- クレジットカードのバーチャルカードの比較のまとめ
- 活動量計 Xiaomi Mi Band 4を買ってみたのでレビュー
- Android スマートフォン OnePlus 7 のレビュー
- AliExpressでスマートフォンを買い物してみた
- パソコンのホコリ対策 レンジフードフィルターと養生テープ
- 80PLUS GOLDのPC電源ユニットAntec NeoEco 750 Goldのレビュー
- イギリスの付加価値税 VAT は払い戻しを受けられる
- イギリスのロンドンでスーツケースなど荷物を預けられる場所は
- イギリスのロンドンで地下鉄やバスに乗るならオイスターカードを使おう
- イギリスのヒースロー空港からロンドン市内への行き方
- 航空便でほかの航空会社に乗り継ぎがある場合のオンラインチェックイン
- SFC会員がANA便ではなくベトナム航空のコードシェアを試して解ったこと
- ベトナムの入国審査でeチケットの掲示が必要だった話
- シアトルの交通ICカードはオルカカード(Orca)です
人気のページ
- Windows7 IME 辞書ツールで単語の登録に失敗しました
- C言語 popen()でコマンドを実行して出力を読み込む
- Windows7で休止状態にする方法
- CentOS MySQLの起動、停止、再起動
- loggerコマンドでsyslogにエラーを出力する方法
- パソコンパーツの買取をしてくれる店のまとめ
- Java Mapの使い方 get(),put(),remove(),size(),clear()
- 楽天のRポイントカードを作ってみた
- iPhone 5 から iPhone 6 に乗り換えたのでレビュー
- netstatコマンドのステータスの意味
スポンサーリンク
過去ログ
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 122019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12