FreeBSD 10.0-RELEASEをZFSでインストールしてみた
スポンサーリンク
FreeBSD 10.0-RELEASEがリリースされたので、インストールしました。
今まで、まったく使ってこなかった ZFS でインストールしました。
インストーラでZFS on ルートファイルシステムがサポートされました。
インストールするときに、何度か、まるで動いてないようになってしまったので、何度もファイルシステムを消して、やりなおしました。
今回は、vmのイメージのファイルサイズを大きくしたくなかったので、portsやカーネルのソースを入れるのはやめました。
cc コマンドがclangになってました。
今回は、セキュリティ向けというコンセプトでいろいろパッケージをインストールしてました。
パッケージを入れるために、pkg コマンドをたたいたら、ファイルをダウンロードしてる途中に、コンソールから入力を受付なくなり、リセットを押すことになりました。
ZFS でインストールした影響なのか、ハイパーバイザーそのものが悪いのか、BSD
10 が悪いのか、原因は、不明ですが、安定しない気がします。
VM で使ってる分には、ZFSの恩恵なんてないようなので、UFSのままで よかったかもです。
メモリが少ないと安定しないという説があるので、VMに割り当ててるメモリの量のせいかもしれないです。
ただ、その後は、普通に動いてるように思います。
pkg でインストールしているので、ビルド時間が省略できて、素晴らしいです。
身内に配るようのVMイメージにしようと思って、セキュリティ関係のパッケージばっかり入れています。
今まで、まったく使ってこなかった ZFS でインストールしました。
インストーラでZFS on ルートファイルシステムがサポートされました。
インストールするときに、何度か、まるで動いてないようになってしまったので、何度もファイルシステムを消して、やりなおしました。
今回は、vmのイメージのファイルサイズを大きくしたくなかったので、portsやカーネルのソースを入れるのはやめました。
cc コマンドがclangになってました。
今回は、セキュリティ向けというコンセプトでいろいろパッケージをインストールしてました。
パッケージを入れるために、pkg コマンドをたたいたら、ファイルをダウンロードしてる途中に、コンソールから入力を受付なくなり、リセットを押すことになりました。
ZFS でインストールした影響なのか、ハイパーバイザーそのものが悪いのか、BSD
10 が悪いのか、原因は、不明ですが、安定しない気がします。
VM で使ってる分には、ZFSの恩恵なんてないようなので、UFSのままで よかったかもです。
メモリが少ないと安定しないという説があるので、VMに割り当ててるメモリの量のせいかもしれないです。
ただ、その後は、普通に動いてるように思います。
pkg でインストールしているので、ビルド時間が省略できて、素晴らしいです。
身内に配るようのVMイメージにしようと思って、セキュリティ関係のパッケージばっかり入れています。
pkg install tmux pkg install vim pkg install nmap pkg install amap pkg install ncrack pkg install john pkg install p0f
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもシェア、ありがとうございます!
もっと情報を探しませんか?
関連記事
最近の記事
- パナソニック ジェットウォッシャードルツ EW-DJ61-Wのホースの修理
- LinuxセキュリティモジュールIntegrity Policy Enforcement
- アマゾンのEcho Show 5を買ったのでレビューします
- アマゾンのサイバーマンデーはAlexa Echo Show 5が安い
- Android スマートフォン OnePlus 7T と OnePlus 7の違い
- Android スマートフォン OnePlus 7 をAndroid10にアップデートしてみた
- クレジットカードのバーチャルカードの比較のまとめ
- 活動量計 Xiaomi Mi Band 4を買ってみたのでレビュー
- Android スマートフォン OnePlus 7 のレビュー
- AliExpressでスマートフォンを買い物してみた
- パソコンのホコリ対策 レンジフードフィルターと養生テープ
- 80PLUS GOLDのPC電源ユニットAntec NeoEco 750 Goldのレビュー
- イギリスの付加価値税 VAT は払い戻しを受けられる
- イギリスのロンドンでスーツケースなど荷物を預けられる場所は
- イギリスのロンドンで地下鉄やバスに乗るならオイスターカードを使おう
- イギリスのヒースロー空港からロンドン市内への行き方
- 航空便でほかの航空会社に乗り継ぎがある場合のオンラインチェックイン
- SFC会員がANA便ではなくベトナム航空のコードシェアを試して解ったこと
- ベトナムの入国審査でeチケットの掲示が必要だった話
- シアトルの交通ICカードはオルカカード(Orca)です
人気のページ
- Windows7 IME 辞書ツールで単語の登録に失敗しました
- C言語 popen()でコマンドを実行して出力を読み込む
- Windows7で休止状態にする方法
- CentOS MySQLの起動、停止、再起動
- loggerコマンドでsyslogにエラーを出力する方法
- パソコンパーツの買取をしてくれる店のまとめ
- Java Mapの使い方 get(),put(),remove(),size(),clear()
- 楽天のRポイントカードを作ってみた
- iPhone 5 から iPhone 6 に乗り換えたのでレビュー
- netstatコマンドのステータスの意味
スポンサーリンク
過去ログ
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 122019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12