スポンサーリンク

このドキュメントの内容は、以下の通りです。

はじめに


Google Pixel 3 XL は、 2018年11月に発売されました。10月から予約が開始されたので、予約して購入して、11月の中旬には届いていました。

Google Pixel は、 Google がちゃんと面倒をみてくれる機種なので、安心して使える機種だと思います。

SIMフリー


近年は、 低価格ニーズで MVNO の SIM を使われている方が増えてきています。
Google Pixel 3 XL は、 SIMフリー端末です。IIJ MIO のSIMを入れて使ってますが、問題なく通信できています。

電源オンオフのスピードは速い


あまり、最近のスマホを触ってこなかったせいか、当たり前のことなのかもしれませんが、 Google Pixel 3 の Android OS の起動と終了がとても速いことに驚きました。だいたい5秒ぐらいで起動するように思います。

電源をオンオフすることが時々ある人にはメリットなんだと思います。
コンサートに行ったときに、スマホの電源をきったりする訳ですが、コンサートの休憩時間にスマホを使おうと思って電源を入れるときに待ち時間がほとんどなく使えるというのはメリットなんじゃないかと思います。

液晶画面


可もなく、不可もなく、といった感じです。普通に綺麗ですが、感動するほどでもありません。

サイズや重さ


これは、人によって感じ方が異なると思います。とくに手の大きさ、指の長さが影響するのではないかと思います。

大きさとしては、XL はやはり大きい部類に入ります。重さは、大きい分、それなりにありますが、このサイズでは、普通の重さだと思います。

字が大きいほうが読みやすい方には、大きい画面のほうがオススメできると思います。

Google レンズ


Google Pixel 以外のカメラアプリでも使えるので、 Google Pixel が、ということはないと思います。正直、まだまだな感じがします。

アクティブエッジ


アクティブエッジは、 Google アシスタントを呼び出す機能です。
OK Google と呼びかけなくても、使える、というメリットがあります。
Google アシスタントは、Homeボタンを長押しすれば呼び出せるので、いちいち、グッと握らなくても呼び出せるので、あんまり需要がないんじゃないかと思います。

デザイン


ノッチはそんなに好きではないですが、使っているうちに慣れました。

価格


価格は、Google Pixel 3 XL は11万円程度です。iPhone も同じぐらいするので、世の中のハイエンドスマホは、だいたい10万円前後でしょう。

それに対して、中華系のスマホは、半額の5万円程度で購入ができます。
中華スマホには、セキュリティの問題があると専門家が言われてますので、気になる方には、オススメできません。ハイエンドゲーム機としてスマホがほしいのであれば、選択肢として検討できるのではないかと思います。

スペック重視で、かつ、セキュリティ重視で、予算のある方は、 Google Pixel 3 や iPhone を選ばれたら良いと思います。

保護フィルム


保護フィルムには、PDA工房の保護フィルムを購入しました。


本当はガラスフィルムが欲しかったのですが、あまり評判の良いものがなかったので、残念ながら、保護フィルムを購入しました。将来的には良いガラスのものが出てくるのだと思います。
Google Pixel 3 XL が発売されたときに、iPhone ほど選択肢があるようには思えませんでした。アクセサリー系は、 iPhone のほうが強いのではないかと思います。

ケース


ケースについては、ソフト系のケースが欲しいなと思って探しました。Pixel をそのまま使うとツルツルしてて、滑りそうだったので、滑りにくいものを探しました。

以下のものを購入して使ってみました。購入した保護フィルムと干渉することもなく使えました。



まとめ


  • Google Pixel 3 XL はハイエンドの機種
  • Google が面倒をみてくれるので安心

スポンサーリンク
スポンサーリンク
 
いつもシェア、ありがとうございます!


もっと情報を探しませんか?

関連記事

最近の記事

人気のページ

スポンサーリンク
 

過去ログ

2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

サイト

Vim入門

C言語入門

C++入門

JavaScript/Node.js入門

Python入門

FreeBSD入門

Ubuntu入門

セキュリティ入門

パソコン自作入門

ブログ

トップ


プライバシーポリシー