Ubuntuでpwntoolsのインストール時に fatal error, openssl/opensslv.h, No such file or directory
スポンサーリンク
このドキュメントの内容は、以下の通りです。
はじめに
Ubuntu/Linux に pip コマンドで pwntools をインストールしようとしたら、 opensslv.h がないというエラーで止まってしまいました。エラーの内容の抜粋
sudo pip install pwntools ... x86_64-linux-gnu-gcc -pthread -DNDEBUG -g -fwrapv -O2 -Wall -Wstrict-prototypes -fno-strict-aliasing -D_FORTIFY_SOURCE=2 -g -fstack-protector-strong -Wformat -Werror=format-security -fPIC -I/usr/include/python2.7 -c build/temp.linux-x86_64-2.7/_openssl.c -o build/temp.linux-x86_64-2.7/build/temp.linux-x86_64-2.7/_openssl.o build/temp.linux-x86_64-2.7/_openssl.c:423:30: fatal error: openssl/opensslv.h: No such file or directory #include <openssl/opensslv.h> ^ compilation terminated. error: command 'x86_64-linux-gnu-gcc' failed with exit status 1 ---------------------------------------- Command "/usr/bin/python -u -c "import setuptools, tokenize;__file__= '/tmp/pip-build-300MEn/cryptography/setup.py'; exec(compile(getattr(tokenize, 'open', open)(__file__).read().replace('\r\n', '\n'), __file__, 'exec'))" install --record /tmp/pip-T8hwqH-record/install-record.txt --single-version-externally-managed --compile" failed with error code 1 in /tmp/pip-build-300MEn/cryptography/
原因
このエラーの原因は、エラーメッセージにある通り、 OpenSSL解決方法
sudo apt install libssl-devで、libssl-dev をインストールします。
以上で、以下のコマンドも実行できるようになりました。
sudo pip install pwntools
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもシェア、ありがとうございます!
もっと情報を探しませんか?
関連記事
最近の記事
- 初めてのPull Request(プルリクエスト)
- Githubでプルリクエストした内容を更新する方法
- Githubでforkしたリポジトリをfork元のリポジトリと同期する方法
- Error database disk image is malformed sqlite の解決方法
- Ubuntuでpwntoolsのインストール時に fatal error, openssl/opensslv.h, No such file or directory
- 東京ガーデンテラス紀尾井町から東京ミッドタウンをタクシーで移動する
- JR中央線・総武線 JR四ツ谷駅から東京ガーデンテラス紀尾井町まで歩く方法
- パナソニックのロボット掃除機 RULO ルーロを使ってみたのでレビュー
- Androidウォークマン SONY F886でアプリのアップデートができなかった
- Pastebinをクロールする方法
- ICDF CloudにKali Linuxをインストールしてみた
- ICDF Cloudにアカウントを作成してみた
- 東京ミッドタウンの桜を見てきました
- 吉祥寺の井の頭公園の桜を見てきました
- MacのFinderで表示されないライブラリ Library フォルダを表示する方法
- Thunderbirdのグローバル検索が動かなくて真っ白になる場合の解決方法
- zshでkeychainを使ってsshの認証を簡単にする方法
- 人気のテレビチューナーカードPT3が生産終了、そろそろPT4が出るのか?
- 日本のマイナス金利のMRFへの影響
- 2016年のアメリカの利上げペースは?
人気のページ
- Windows7 IME 辞書ツールで単語の登録に失敗しました
- C言語 popen()でコマンドを実行して出力を読み込む
- Windows7で休止状態にする方法
- CentOS MySQLの起動、停止、再起動
- loggerコマンドでsyslogにエラーを出力する方法
- パソコンパーツの買取をしてくれる店のまとめ
- Java Mapの使い方 get(),put(),remove(),size(),clear()
- 楽天のRポイントカードを作ってみた
- iPhone 5 から iPhone 6 に乗り換えたのでレビュー
- netstatコマンドのステータスの意味
はてなの人気のブックマーク
スポンサーリンク
過去ログ
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 122016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2003 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12